>
Top
>
演目事典
>
東方朔
> PhotoStory
the能ドットコム:Home
入門:能の世界
世阿弥のことば
能の海外交流
能楽トリビア
演目事典
能面事典
用語事典
全国能楽堂マップ
能を支える人びと
能楽師に聞く
名人列伝
エッセイ:わたしと能
公演スケジュール
能楽関連イベント情報
能楽メディア情報
クレジット
協賛者リスト
サイトマップ
更新履歴
English
東方朔 :PhotoStory
STORY
DATA
PhotoStory
武帝が住む承華殿に老翁が訪れ、吉兆があるため帝に会いたい旨を官人に伝える。
金春晃実、吉場廣明、野村武司
老翁は帝に、仙人や西王母、不老不死の薬となる桃の実について語る。
金春晃実、吉場廣明
桃仁の精が現れて、自らの頭を仙人たちに舐めさせる〈間狂言「桃仁」〉。
善竹十郎、富太郎、隆司
東方朔と共に現れた西王母が、帝に桃の実を献上する。
辻井八郎、金春安明
感じ入った帝が催した管弦の曲に合わせて、東方朔と西王母はそろって舞う。
野村四郎、関根祥人
夕陽が西に傾くまで、東方朔と西王母は舞い続ける。
金春晃実、金春穂高
«
»
[一時停止中。画像クリックで再開します]
写真:森田拾史郎
PhotoStoryは自動で開始します。停止するには写真をマウスでクリックしてください。
あらすじ・みどころへ戻る
|
入門:能の世界
|
世阿弥のことば
|
能の海外交流
|
能楽トリビア
|
演目事典
|
能面事典
|
用語事典
|
全国能楽堂マップ
|
能を支える人びと
|
能楽師に聞く
|
名人列伝
|
エッセイ:わたしと能
|
公演スケジュール
|
能楽関連イベント情報
|
能楽メディア情報
|
クレジット
|
協賛者リスト
|
サイトマップ
|
更新履歴
|
English
|