流儀 |
観世流、金春流にあり |
分類 |
初番目物、脇能物 |
作者 |
金春禅鳳 |
題材 |
『唐物語』、西王母伝説 |
季節 |
秋 |
場面 |
前漢の都・長安の承華殿 |
作り物 |
ワキ座に一畳台、引立大宮 |
登場人物 |
前シテ |
老翁 |
後シテ |
東方朔 |
前ツレ |
里人 |
後ツレ |
西王母 |
ワキ |
皇帝 |
ワキツレ |
大臣(二人) |
アイ |
官人 |
アイ |
桃の精 |
アイ |
仙人 |
面 |
前シテ |
小尉 |
後シテ |
悪尉(鼻瘤悪尉、茗荷悪尉、大悪尉など) |
後ツレ |
増女など |
アイ(桃の精) |
空吹など |
アイ(仙人) |
賢徳または登髭、鼻引など |
装束 |
前シテ |
尉髪、絓水衣、着附・小格子厚板(白大口にも)、腰帯、扇 |
後シテ |
色鉢巻、白垂、鳥兜、袷狩衣、着附・厚板、半切、腰帯、唐団扇 |
前ツレ |
縷水衣、着附・無地熨斗目、白大口、腰帯、扇 |
後ツレ |
鬘、鬘帯、黒垂、天冠、舞衣(長絹にも)、着附・摺箔、緋大口(白大口にも)、腰帯、扇。盤上に桃実と桃花を置いて持つ |
ワキ |
唐冠、色鉢巻、袷狩衣、着附・厚板、白大口、腰帯、唐団扇 |
ワキツレ |
洞烏帽子、唐冠、色鉢巻、袷狩衣、着附・厚板、白大口、腰帯、唐団扇 |
アイ |
官人頭巾、側次、着附・厚板、括袴、脚絆、腰帯、扇 |
アイ |
桃仁頭巾、側次、着付・厚板、括袴、脚絆、腰帯、扇 |
アイ |
末社頭巾、着附・厚板、縷水衣、括袴、脚半、腰帯、扇 |
場数 |
二場 |
上演時間 |
約1時間50分 |