トップページへ
SITE MAP
FEATURE
演目事典

野宮 :PhotoStory


秋の京都。嵯峨野を訪れた旅僧は、かつて伊勢斎宮の潔斎社であった野の宮に参る。
鏑木岑男
榊を手にした女が現れる。今日、長月七日は昔を思う特別な日、神事を行うので、帰られよ、と僧を急き立てた。
後藤得三
昔を思うとは? 僧の問いに女は、この日、野の宮にいた六条御息所を、光源氏が訪ねた謂れを語り、感に堪えない様子を見せる。
野村四郎
女は、別れにつきまとわれてきた御息所の生涯を語る。寂しさ、懐かしさ、恨めしさ……尽きせぬ情を表して。
野村四郎
唯の人ではなかろう。僧の見立ては当った。女は、自分は御息所であると告白し、夕月のかすかに木洩れる鳥居に隠れて、消え失せた。
津村礼次郎
夜半、僧の前に現れたのは御息所の霊。賀茂祭の車争いで辱しめを受け、心に残る妄執を訴える。
富山礼子
昔よ還れ。思いを込めて舞う。
豊島訓三
小柴垣の露を払う。訪れてきた光源氏との逢瀬は、もはや遠い昔。
南條秀雄
松虫の声響き、凄まじい風の吹く野の宮に、懐かしさは極まっていく。
桜間金太郎
神聖な宮にあっても、高貴の人であっても、妄執は絡みつく。
桃園蹊子
鳥居の内へ、外へと踏み迷う御息所は、火宅(迷妄の世)の門を出られたのか。
松本恵雄
[一時停止中。画像クリックで再開します]

写真:森田拾史郎

PhotoStoryは自動で開始します。停止するには写真をマウスでクリックしてください。


免責事項お問い合わせ運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.