流儀 | 五流 | |
分類 | 三番目物、鬘物 | |
作者 | 不明 | |
題材 | 「源氏物語」賢木 | |
季節 | 秋(9月) | |
場面 | 前場 | 京・嵯峨野の野の宮の旧跡、夕暮れ |
後場 | 同所、夜半 | |
作り物 | 正先に鳥居 | |
登場人物 | 前シテ | 里女 |
後シテ | 六条御息所の亡霊 | |
ワキ | 旅の僧 | |
アイ | 里人 | |
面 | 前シテ | 若女、深井、小面、増(ぞう)、孫次郎 |
後シテ | 上記に同じ | |
装束 | 前シテ | 鬘、鬘帯、唐織着流、着付・摺箔、扇。木の葉の小枝をもつ。 |
後シテ | 鬘、鬘帯、長絹、着付・摺箔、緋大口、腰帯、扇。 | |
ワキ | 角帽子、着付・無地熨斗目、水衣、腰帯、扇、数珠。 | |
場数 | 二場 | |
上演時間 | 約2時間 |