トップページへ
SITE MAP
FEATURE
演目事典

芦刈:詳細データ


流儀 五流にあり
分類 四番目物
作者 世阿弥元清
題材 『拾遺集』『大和物語』
季節 春(旧暦3月)
場面 摂津国日下(草香)の里
作り物 蘆屋
登場人物 シテ 日下左衛門(くさかのさえもん)
ツレ 左衛門の妻
ワキ 左衛門の妻の従者
ワキツレ 左衛門の妻の従者三人
アイ 里人(所の者)
シテ 小面
装束 シテ 笠、水衣、着付・段熨斗目、白大口、腰帯、扇、蘆(竹にシャガの葉つけ)を持つ。物着にて水衣を脱ぎ、侍烏帽子(折烏帽子)を戴き、掛直垂を着て腰帯をしめ、小刀を差す。扇を持つ。
ツレ 鬘、鬘帯、唐織、着付・摺箔、扇
ワキ 素袍上下、着付・段熨斗目、小刀、扇
ワキツレ 素袍上下、着付・無地熨斗目、小刀、扇
アイ 長上下(肩衣、半袴)
場数 一場
上演時間 約1時間30分

免責事項お問い合わせ運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.