流儀 | 五流にあり。観世流、金剛流は「経正」、他の三流は「経政」と表記 | |
分類 | 二番目物、修羅物 | |
作者 | 世阿弥(一説) | |
題材 | 平家物語 | |
季節 | 秋(旧暦9月) | |
場面 | 京都・仁和寺 | |
登場人物 | シテ | 平経政(経正)の亡霊 |
ワキ | 僧都行慶 | |
面 | シテ | 中将、今若、十六、童子、慈童 |
装束 | シテ | 打烏帽子、白鉢巻、長絹(法被)、着付・厚板(着付・縫箔)、白大口(色大口)、腰帯、太刀、扇 |
ワキ | 角帽子、掛絡(から)、水衣、着付・小格子厚板、白大口、腰帯、数珠、扇 | |
場数 | 一場 | |
上演時間 | 約1時間 |