![]() | ![]() | ![]() |
| Home | Performance Schedule in Japan | Kansai | ![]() |
The English-language version of the “Performance Schedule In Japan” page is based on Google machine translation, so please be aware that the content posted may contain inaccuracies. “the-noh.com” is not responsible for translated texts provided by machine translation.
実際の上演やチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や公演劇場などで直接ご確認ください。間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。
第3回加西能 17:20~ 加西市民会館文化ホール
狂言「蝸牛」野村萬斎 能「杜若 恋之舞」大槻文蔵
【料金】一般:前売3000円、当日3500円、高校生以下500円 全席指定
※加西市こども狂言塾生による新作狂言「根日女」(鑑賞無料・全席自由)16:00~
【お問合せ】加西市民会館 TEL.0790-43-0160
詳細情報:加西市民会館
大江定期能 13:00~ 大江能楽堂
能「女郎花」大江泰正 狂言「舟船」茂山七五三
能「鞍馬天狗 白頭」大江信行
【料金】一般:前売3000円、当日3500円、学生1500円 全席自由
【お問合せ】大江能楽会 TEL.075-561-0622
詳細情報:大江能楽堂
大蔵流五家狂言会 14:00~ 大槻能楽堂
狂言「鍋八撥」山本則秀 狂言「千鳥」善竹忠亮 狂言「左近三郎」茂山忠三郎
狂言「二人袴」茂山童司 狂言「釣針」善竹隆司
【料金】一般:前売4000円、当日4500円、学生:前売2000円、当日2500円
※ワンコイン指定席+500円
【お問合せ】大蔵流五家狂言会事務局 TEL.050-7102-2133
詳細情報:お豆腐狂言 茂山千五郎家
上野松颯会定期能楽会 13:00~ 大槻能楽堂
能「高砂」伊原昇 狂言「因幡堂」茂山あきら 能「藤戸」上野朝義
【料金】一般4000円、学生2000円
【お問合せ】大槻能楽堂 TEL.06-6761-8055
詳細情報:能楽師上野雄三
神戸観世会定期能 13:00~ 湊川神社神能殿
能「杜若」藤井完治 狂言「蚊相撲」善竹忠重 能「歌占」吉井基晴
【料金】一般:前売6500円、当日7500円、学生2000円
【お問合せ】湊川神社 TEL.078-371-0001
詳細情報:湊川神社
第29回 廣田鑑賞会能 13:30~ 金剛能楽堂
狂言「太刀奪」茂山七五三
あんない 山田和人(同志社大学教授)
能「望月 古式」廣田幸稔
【料金】正面席・脇正面席8000円、中正面席5000円、学生2500円
【お問合せ】廣田鑑賞会事務局 TEL.075-722-9123
詳細情報:廣田鑑賞会
たからづか能 14:00~ 宝塚ソリオホール
ご案内 梅若猶義
能「土蜘蛛」梅若猶義 狂言「魚説経」善竹忠一郎
【料金】指定席:前売3500円、当日4000円、自由席:前売2800円、当日3300円
ビギナーシート1500円(場内後方指定席、購入制限なし)
【お問合せ】宝塚市文化財団 TEL.0797-85-8844
詳細情報:公益財団法人宝塚市文化財団
奈良薪御能 咒師走りの儀11:00~、南大門の儀17:30~ 春日大社舞殿/興福寺 南大門跡
咒師走りの儀 能「翁」 金春憲和
南大門の儀 能「俊成忠度」辰巳満次郎 狂言「雁礫」茂山千五郎 能「黒塚」金剛永謹
【料金】協賛券5000円、当日5500円
※雨天の場合南大門の儀は、「奈良県文化会館」にて開催。
【お問合せ】薪御能保存会(奈良市観光センター) TEL.0742-22-3900
詳細情報:奈良市観光協会
奈良薪御能 御社上りの儀11:00~、南大門の儀17:30~ 春日大社若宮社/興福寺 南大門跡
御社上りの儀 能「玉葛」金春穂高
南大門の儀 能「頼政」金春安明 狂言「梟」茂山千三郎 能「巻絹」観世喜之
【料金】協賛券5000円、当日5500円
※雨天の場合南大門の儀は、「奈良県文化会館」にて開催。
【お問合せ】薪御能保存会(奈良市観光センター) TEL.0742-22-3900
詳細情報:奈良市観光協会
観正会定式能 12:00~ 上田能楽堂
能「邯鄲 藁屋」上田貴弘 狂言「鬼瓦」茂山千作 能「楊貴妃」森壽子
※終演15分後 能「高砂」上田顕崇(青年研究能) 入場無料
【料金】一般前売4500円、学生前売1000円
【お問合せ】上田能楽堂 TEL.078-691-5449
詳細情報:笠田祐樹事務局
井上同門定期能 13:00~ 京都観世会館
能「羽衣」吉田潔司 狂言「文山立」茂山あきら 能「昭君」吉浪壽晃
【料金】一般:前売3800円、当日4000円、学生2000円
【お問合せ】京都観世会館 TEL.075-771-6114
詳細情報:京都観世会館
大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 洛陽の春 14:00~ 大槻能楽堂
お話「大念仏会の女曲舞師」梅内美華子
狂言「花折」善竹隆司 能「百萬」浅井文義
【料金】一般5400円(当日5900円)、学生2700円(当日3100円)、小中学生500円
25歳以下当日立見券800円 全席自由
※ワンコイン指定席+500円
【お問合せ】大槻能楽堂 TEL.06-6761-8055
詳細情報:大槻能楽堂
白井あさぎ追善 第3回春青能 15:00~ 冬青庵能舞台
能「天鼓 弄鼓之舞」青木道喜
【料金】一般5000円、学生2000円
【お問合せ】冬青庵能舞台 TEL/FAX.075-241-2215
詳細情報:冬青庵能舞台
第十九回「いけだ薪能」 17:00~ 池田城跡公園特設舞台
能「百万」梅若猶義 狂言「仏師」善竹隆司 能「船弁慶 前後之替」井戸良祐
【料金】一般3000円(当日3500円)、学生1000円(当日1500円)、小中学生500円
※全席自由
【お問合せ】いけだ市民文化振興財団 TEL.072-761-3131
詳細情報:アゼリアネット
京都薪能プレ公演 11:00~、14:00~ 京都駅前地下街ポルタ内ポルタプラザ
第一部 11:00~
お話 片山伸吾
狂言「棒縛」茂山茂 能「鞍馬天狗」井上裕久
第二部 14:00~
お話 宇髙竜成
狂言「棒縛」茂山茂 能「船弁慶」宇髙竜成
【料金】無料
【お問合せ】京都薪能事務局 TEL.075-754-0331
詳細情報:京都能楽会
林定期能 12:30~ 京都観世会館
解説 田茂井廣道
能「養老」樹下千慧 狂言「萩大名」茂山逸平 能「鉄輪」河村和貴
【料金】一般:前売4000円、当日4500円、学生:前売2000円、当日2500円
【お問合せ】林定期能楽会 TEL.075-751-8158
詳細情報:京都観世会館
豊春会 春の能 13:00~ 金剛能楽堂
能「隅田川」重本昌也 能「絃上」豊嶋三千春
【料金】一般7000円、学生3000円
【お問合せ】金剛能楽堂 TEL.075-441-7222
詳細情報:金剛能楽堂
水田松韻会 故水田博十三回忌追善能能 13:00~ 大槻能楽堂
能「道成寺」水田雄晤 狂言「魚説経」善竹忠重
【料金】一般:前売10000円、当日11000円、学生:前売5000円、当日6000円
※+1000円で座席指定可
【お問合せ】水田松韻会 TEL.090-1913-5763
詳細情報:大槻能楽堂
第14回「狂言を楽しむ 徳讃会」 14:00~ 善竹能舞台
狂言「重喜」善竹高徳 狂言「酢薑」善竹大二郎 狂言「空腕」善竹徳一郎
【料金】一般4000円、学生3000円 全60席
【お問合せ】一般社団法人高和会 善竹能舞台 TEL/FAX.072-687-8757
詳細情報:一般社団法人高和会 善竹能舞台
談山能 13:30~ 多武峰 談山 神社権殿(旧・常行堂)
能「景清」梅若実
【料金】10000円(自由席、談山神社入山料を含む)
【お問合せ】ダンスウエスト TEL.06-6447-1950
詳細情報:多武峰談山能
片山九郎右衛門後援会能 時間未定 京都観世会館
能「芦刈」片山九郎右衛門 狂言「樋の酒」野村萬斎 能「龍田 移神楽」観世銕之丞
【料金】年会費制:特別会員25000円、正会員12000円、法人会員50000円
【お問合せ】片山九郎右衛門後援会事務所 TEL.075-532-2840
詳細情報:京都観世会館
第13回 うめだ能 13:00~ 大槻能楽堂
能「氷室」梅若基徳 狂言「薩摩守」善竹隆司 能「江口」寺澤幸祐
【料金】回数券(2枚綴り)13000円(指定席可能)、10月20日の神戸公演と共通
一般自由席:前売7000円、当日8000円、学生自由席3000円
※500円で事前に座席指定可能
【お問合せ】大槻能楽堂 TEL.06-6761-8055
詳細情報:能楽道本座
金剛定期能 13:20~ 金剛能楽堂
能「杜若 増減拍子 日陰之糸」金剛永謹 狂言 茂山家 能「春日龍神」今井克紀
【料金】一般:前売5500円、当日6000円、学生3000円
【お問合せ】金剛能楽堂 TEL.075-441-7222
詳細情報:金剛能楽堂
第25回 茂山一族デラックス狂言会 14:00~ 高槻現代劇場中ホール
解説 茂山千五郎
狂言「二人袴」茂山七五三 狂言「財宝」茂山千作 狂言「靱猿」茂山千五郎
【料金】一般4000円、18歳以下1000円 全席指定
【お問合せ】高槻現代劇場 TEL.072-671-9999
詳細情報:高槻現代劇場
京都観世会5月例会 11:00~ 京都観世会館
能「頼政」橋本雅夫 狂言「樋の酒」野村又三郎 能「藤」河村晴久
能「葵上」浦部幸裕
【料金】一般:前売6000円、当日6500円、学生3000円
【お問合せ】京都観世会館 TEL.075-771-6114
詳細情報:京都観世会館
佐々木道誉公顕彰会「バサラ道誉まつり」 15:00~ 滋賀県犬上郡 勝楽寺
狂言「釣狐」茂山千五郎
【料金】不明
【お問合せ】佐々木道誉公顕彰会 TEL.090-9993-9210
詳細情報:お豆腐狂言茂山千五郎家