>
Top
>
演目事典
>
張良
> PhotoStory
the能ドットコム:Home
入門:能の世界
世阿弥のことば
能の海外交流
能楽トリビア
演目事典
能面事典
用語事典
全国能楽堂マップ
能を支える人びと
能楽師に聞く
名人列伝
エッセイ:わたしと能
公演スケジュール
能楽関連イベント情報
能楽メディア情報
クレジット
協賛者リスト
サイトマップ
更新履歴
English
張良 :PhotoStory
STORY
DATA
PhotoStory
黄石公は、兵法の奥義を授けるため、張良と待ち合わせた土橋にやってきた。
喜多節世
一度は遅刻した張良が、今度は早く着き、待っていたことに気を良くしたが…
喜多節世
張良の志を試そうと、沓(くつ)を川に投げ入れた。張良はすぐにその後を追ったものの…
野口能弘、梅若六郎
沓を大蛇に取られてしまう。張良は落ち着いて大蛇に立ち向かい…
近藤乾之助、波吉雅之、宝生閑
見事に沓を取り返し、黄石公に履かせた。
近藤乾之助、宝生閑
黄石公は馬から降りて、兵法奥義の書を取り出して…
中森晶三
張良に授けた。その後、大蛇は張良の守護神となり、黄石公は、黄石となる奇瑞を見せた。
喜多六平太、大村定、植田隆之亮
«
»
[一時停止中。画像クリックで再開します]
写真:森田拾史郎
PhotoStoryは自動で開始します。停止するには写真をマウスでクリックしてください。
あらすじ・みどころへ戻る
|
入門:能の世界
|
世阿弥のことば
|
能の海外交流
|
能楽トリビア
|
演目事典
|
能面事典
|
用語事典
|
全国能楽堂マップ
|
能を支える人びと
|
能楽師に聞く
|
名人列伝
|
エッセイ:わたしと能
|
公演スケジュール
|
能楽関連イベント情報
|
能楽メディア情報
|
クレジット
|
協賛者リスト
|
サイトマップ
|
更新履歴
|
English
|