>
Top
>
演目事典
>
巴
> PhotoStory
the能ドットコム:Home
入門:能の世界
世阿弥のことば
能の海外交流
能楽トリビア
演目事典
能面事典
用語事典
全国能楽堂マップ
能を支える人びと
能楽師に聞く
名人列伝
エッセイ:わたしと能
公演スケジュール
能楽関連イベント情報
能楽メディア情報
クレジット
協賛者リスト
サイトマップ
更新履歴
English
巴 :PhotoStory
STORY
DATA
PhotoStory
木曽からの旅僧は、近江国粟津が原で神前に手を合わせ、涙する女に出会った。
桜間辰之
女は僧に、この地の社には木曽義仲が祀られると教え、回向を頼んで消えた。
木原康夫
夜。先の女が武装して僧の前に現れた。女は義仲に仕えた女武者、巴御前だった。
松井彬
巴は義仲と共に戦った日々を回想する。
喜多六平太
最期の合戦で深手を負った義仲は、巴に逃げるよう迫る。巴は泣く泣く別れを告げ、戦闘に臨んだ。
喜多六平太
わざと弱々しいそぶりを見せて敵を誘い、一気に蹴散らした。
福代綏子
もう一度義仲のもとへ。
桜間金記
自害し果てた義仲を見て、号泣する。
桜間辰之
遺された形見の小袖を抱き寄せる手に力はなく、悲しみは尽きない。
大島衣恵
信楽の笠を手に、涙ばかりを供に連れ、木曽の里へただひとり落ちのびる。
金剛巌
«
»
[一時停止中。画像クリックで再開します]
写真:森田拾史郎
PhotoStoryは自動で開始します。停止するには写真をマウスでクリックしてください。
あらすじ・みどころへ戻る
|
入門:能の世界
|
世阿弥のことば
|
能の海外交流
|
能楽トリビア
|
演目事典
|
能面事典
|
用語事典
|
全国能楽堂マップ
|
能を支える人びと
|
能楽師に聞く
|
名人列伝
|
エッセイ:わたしと能
|
公演スケジュール
|
能楽関連イベント情報
|
能楽メディア情報
|
クレジット
|
協賛者リスト
|
サイトマップ
|
更新履歴
|
English
|