流儀 | 五流にあり。 | |
分類 | 四番目物 | |
作者 | 金春禅竹 | |
題材 | 『平家物語』巻六・小督 | |
季節 | 秋(旧暦8月) | |
場面 | 京都・源仲国の館、京都・嵯峨野 | |
作り物 | 片折戸、柴垣 | |
登場人物 | シテ | 源仲国 |
ツレ | 小督 | |
ツレ | 侍女 | |
ワキ | 勅使 | |
アイ | 宿の主 | |
面 | ツレ(小督) | 小面(こおもて) |
ツレ | 小面 | |
装束 | シテ | 前場:翁烏帽子(観世撚掛ケル)/黒風折烏帽子、単狩衣/直垂上下、着付・厚板、白大口/浅黄大口/込大口、(腰帯)、(小刀) 後場:翁烏帽子(観世撚掛ケル)/黒風折烏帽子、長絹/単狩衣、着付・厚板、白大口/浅黄大口、腰帯、(小刀)、扇、鞭 |
ツレ(小督) | 鬘、鬘帯、唐織、着付・摺箔、扇 | |
ツレ | 鬘、鬘帯、唐織、着付・摺箔、扇 | |
ワキ | 洞烏帽子、袷狩衣、着付・厚板、白大口、腰帯、扇、文 | |
アイ | 美男鬘、箔小袖、女帯 | |
場数 | 二場 | |
上演時間 | 約1時間20分 |