トップページへ
SITE MAP
FEATURE

全国能楽公演スケジュール

実際の上演やチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や公演劇場などで直接ご確認ください。

間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、初心者のための入門講座や体験ワークショップ、能面や装束の展示会などは「能楽イベント情報」のページをご覧ください。


« 2025年04月 | メイン

関東地方 2025年05月の公演


5月3日(土・祝)

人間国宝の競演 友枝昭世と山本東次郎の至芸  14:00~ 川崎市麻生市民館大ホール                        
解説 馬場あき子(歌人)
狂言「二人袴」山本東次郎  能「半蔀」友枝昭世   
アフタートーク 馬場あき子、山本東次郎、友枝昭世

料金:SS席6000円、S席5000円、A席4000円、U25割:S席2500円、A席2000円
※U25割:25歳以下、来場時に身分証明書提示要
問い合わせ:しんゆりチケットセンター TEL.044-959-2255
詳細情報:アルテリッカしんゆり


5月4日(日・祝)

5月観世会定期能  13:00~ 観世能楽堂

能「田村 替装束」山階彌右衛門  狂言「土筆」山本泰太郎  能「当麻」武田宗和

料金:SS指定席12500円、S指定席10000円、A指定席7500円、学生席4200円 全席指定 
問い合わせ:観世能楽堂 TEL.03-6274-6579
詳細情報:観世能楽堂     


5月5日(月・祝)

清水義也独立二十周年記念能  12:30~ 観世楽堂 

能「花月」清水義久  狂言「樋の酒」野村萬斎  能「道成寺 赤頭」清水義也        

料金: S席18000円、A席15000円、B席12000円、C席10000円、D席8000円 全席指定
問い合わせ:清水義也能の会 TEL.090-3535-6998
詳細情報:観世能楽堂  


第27回 加藤眞悟 明之會  13:00~ 国立能楽堂

狂言「茶壺」野村萬斎  能「卒都婆小町」加藤眞悟

料金:指定席S10000円、指定席A8000円、指定席B6000円、指定席C3000円、
学生割引各1000円引き(身分証提示要) 
問い合わせ:明之會(加藤眞悟) TEL.045-481-8704  
詳細情報:国立能楽堂


5月6日(火・振休)

第二十五回よこはま 万作・萬斎の会  15:00~ 神奈川県立青少年センター紅葉坂ホール

解説 野村萬斎、飯田豪
狂言「入間川」野村萬斎  狂言「寝音曲 地謡入」野村万作  
狂言芸話 野村万作
狂言「首引」野村裕基

料金:S席6000円、A席5000円、B席4000円、学生席3000円
問い合わせ:万作の会 TEL.03-5981-9778
詳細情報:万作の会  


5月9日(金)

銕仙会定期公演〈5月〉  18:00~ 観世能楽堂

能「忠度」観世淳夫  狂言「舟船」山本東次郎  能「胡蝶 物着」鵜澤久

料金:S席7000円、A席6000円、B席5000円、C席4500円、U25(25歳以下)2700円 
問い合わせ:銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳細情報:銕仙会


5月10日(土)

5月普及公演「簸屑」「杜若」  13:00~ 国立能楽堂

《月間特集 在原業平 生誕1200年》
解説・能楽あんない 梅内美華子(歌人) 
狂言「簸屑」井上松次郎  能「杜若 日蔭之糸 増減拍子」種田道一
*字幕あり(日本語・英語)

料金:正面5500円、脇正面3700円(学生2600円)、中正面3300円(学生2300円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


第四回 掬月会  14:00~ 宝生能楽堂

能「俊寛」水上優  

料金:S席8000円、A席7000円、B席6000円、C席5000円、D自由席3000円 
※学生は全席1000円引き
問い合わせ:宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生能楽堂


能の魅力を知る 他力本願への祈り-実盛-  14:00~ セルリアンタワー能楽堂   

解説 高橋悠介
狂言「宗論」山本則孝  能「実盛」友枝雄人

S席(正面)7500円、A席(脇正面)6500円、B席(中正面)5500円、
学生席(座敷・自由)3500円
※学生券は能楽堂のみにて取り扱い、購入時学生証提示要。
問い合わせ:セルリアンタワー能楽堂 TEL.03-3477-6412   
詳細情報:セルリアンタワー能楽堂


第24回 鳩森薪能  17:30~ 鳩森八幡神社能楽殿薪能・野外能 

狂言「梟山伏」三宅近成  能「葵上」櫻間右陣      

料金:前売3500円、当日4000円 全席自由
問い合わせ:櫻間會 TEL.03-3556-6176
詳細情報:鳩森八幡神社


5月11日(日)

観世九皐会5月定例会  第一部12:30~、第二部15:30~ 矢来能楽堂

【第一部 12:30~】
狂言「千鳥」大藏彌太郎  能「蝉丸」桑田貴志
【第二部 15:30~】
能「玄象」中所宜夫

料金:各部正面席5500円、脇正面・中正面席4400円、学生券(脇正面・中正面)2200円、
1部2部通しセット(脇正面・中正面のみ)7800円 全席指定
※学生券は26歳未満(要学生証)
問い合わせ:矢来能楽堂・観世九皐会 TEL.03-3268-7311   
詳細情報:矢来能楽堂


こしがや能 春の調べ  14:00~ こしがや能楽堂 

おはなし 竹内晶子
狂言「鎌腹」山本泰太郎  能「橋弁慶」関根祥丸

料金:一般3000円、学生1500円 全席自由
※前売完売、当日券に関して近日発表予定
問い合わせ:サンシティホールチケットセンター TEL.048-985-1112 
詳細情報:サンシティホール


5月13日(火)

第50回記念 川崎大師薪能 TAKIGI-NOH  17:30~ 川崎大師平間寺特設舞台薪能・野外能

狂言「宝の槌」山本泰太郎  能「春日龍神 龍女之舞」観世三郎太

料金:SS席10000円(完売)、S席7000円、A席4500円、U25(A席)2000円 
※U25:25歳以下、入場時に年齢確認可能な身分証提示要
問い合わせ:川崎市文化財団 川崎大師薪能係 TEL. 044-272-7366
詳細情報:川崎市文化財団


5月14日(水)

5月定例公演「業平餅」「右近」  13:00~ 国立能楽堂

《月間特集 在原業平 生誕1200年》
狂言「業平餅」野村万之丞  能「右近」今井泰行
※字幕あり(日本語・英語)  

料金:正面5500円、脇正面3700円(学生2600円)、中正面3300円(学生2300円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


第22回神田明神薪能「明神能・幽玄の花」  18:40~ 神田明神社殿前特設舞台薪能・野外能

素謡「神歌」金剛永謹
狂言「樋の酒」野村万作  能「石橋」金剛龍謹、金剛永謹

料金:SU席13500円、SS席12500円、S1席11500円、S2席10000円、S3席8500円、A席7500円、B席6500円 全席指定
※17:45から雅楽演奏、18:15から特別対談有り
問い合わせ:青山イチーズ TEL.03-3401-2247 
詳細情報:神田明神


鉄板・懐石くら馬 薪能  17:30~ さいたま市・鉄板・懐石くら馬薪能・野外能

能「鉄輪」本田光洋  狂言「酢薑」善竹十郎

料金:通常メニュー+5500円
※演能は19:30~20:30
問い合わせ:鉄板・懐石くら馬 TEL.048-780-2653
詳細情報:鉄板・懐石くら馬  


5月17日(土)

宝生会定期公演  午前の部11:00~、午後の部15:30~ 宝生能楽堂

【午前の部 11:00~】
能「吉野静」辰巳大二郎  狂言「鬼瓦」善竹十郎  能「邯鄲」山内崇生
【午後の部 15:30~】
能「加茂物狂」藤井雅之  狂言「鬼の継子」大藏教義  能「船橋」関直美 

料金:各部一般5500円、学生2750円(当日学生証提示要)全席自由 
問い合わせ:宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生能楽堂


能に親しむ-観世流-  14:00~ セルリアンタワー能楽堂   

解説 山階彌右衛門
能「羽衣 和合之舞」関根祥丸

料金:S(正面)席7500円、A(脇正面)席6500円、B(中正面)席5500円、
学生席(座敷・自由)3500円
※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際学生証提示要。
問い合わせ:セルリアンタワー能楽堂 TEL.03-3477-6412   
詳細情報:セルリアンタワー能楽堂


5月18日(日)

坂井音重一周忌 追善能  12:00~ 国立能楽堂

能「安宅 勧進帳 瀧流之伝」坂井音雅  狂言「泣尼」山本東次郎  
能「融 思立之出 十三段之舞」坂井音隆

料金:SS席15000円、S席13000円、A席10000円、B席8000円、C席6000円、
学生3000円
問い合わせ:白翔會 TEL.03-6407-0520 
詳細情報:国立能楽堂


野村裕基主宰 第零回 イデア狂言  14:00~ 矢来能楽堂

挨拶・解説 野村裕基
狂言「萩大名」野村萬斎  狂言「悪太郎」野村裕基

料金:S席8000円、A席6000円、B席8000円、学生席3000円 全席指定
問い合わせ:万作の会 TEL.03-5981-9778
詳細情報:万作の会


5月20日(火)

5月企画公演「布施無経」「雲林院」  13:00~ 国立能楽堂

《月間特集 在原業平 生誕1200年》
◎能を再発見する
狂言「布施無経」山本東次郎  能「世阿弥自筆本による 雲林院」梅若紀彰
※字幕あり(日本語・英語)  

料金:正面7000円、脇正面5400円(学生3800円)、中正面4400円(学生3100円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


5月22日(木)

万作・萬斎狂言の会~「宗論」「二人袴」~  19:00~ 練馬文化センター 小ホール   

解説 野村萬斎
狂言「宗論」野村万作  狂言「二人袴」野村萬斎

料金:5500円 全席指定
問い合わせ:練馬文化センター TEL.03-3993-3311  
詳細情報:練馬文化センター


5月23日(金)

5月定例公演「素袍落」「井筒」  17:30~ 国立能楽堂

《月間特集 在原業平 生誕1200年》
狂言「素袍落」茂山あきら  能「井筒」金春安明
※字幕あり(日本語・英語)

料金:正面5500円、脇正面3700円(学生2600円)、中正面3300円(学生2300円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


5月23日(金)・24日(土)

第44回大宮薪能  19:00~ 武蔵一宮氷川神社舞殿薪能・野外能            

【5月23日(金)】
素謡「翁」本田光洋
狂言「梟山伏」三宅右近  能「鉄輪」武田宗典
【5月24日(土)】
素謡「翁」金春憲和
狂言「墨塗」三宅近成  能「清経」本田芳樹

料金:各日基本7700円 全席指定
※脇正面席及び中正面席の前2列は9900円、裏正面席は6600円。 
※金曜:脇正面S席、中正面S席、中正面3列以降、脇正面3列以降完売、裏正面席は残席わずか、
土曜:全席完売
問い合わせ:さいたま観光国際協会 TEL.048-647-8339
詳細情報:さいたま市公式観光サイト


5月24日(土)

増上寺蝋燭能  一部12:30~、二部17:00~ 増上寺大殿本堂

【一部 12:30~】
法要、能の愉しみ
狂言「鬼継子」奥津健太郎  能「葵上 梓之出 空之祈」梅若泰志
【二部 17:00~】
法要、能の愉しみ
狂言「鬼の継子」山本則重  能「葵上 梓之出 空之祈」梅若泰志

料金:各部SS席15000円、S席12000円、A席8000円、B席5000円
問い合わせ:あすに繋ぐ能の会 TEL.090-5255-5656
詳細情報:梅若万佐晴家/あすに繋ぐ能の会X(ツイッター)


第57回 喜多流青年能  13:00~ 喜多能楽堂

能「賀茂物狂」高林昌司  狂言「箙屑」野村拳之介  能「大会」谷友矩  

料金:一般:前売4500円、当日5000円、学生:前売2000円、当日2500円 全席自由
問い合わせ:喜多能楽堂 TEL.03-3491-8813
詳細情報:喜多能楽堂


夜能「烏帽子折」  17:00~ 宝生能楽堂 

朗読 細谷佳正
能「烏帽子折」野月聡

料金:プレミアA席11000円、プレミアB席9900円、指定A席7700円、指定B席6600円、指定C席4400円、
見切れ席3300円
問い合わせ:宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生能楽堂


第八回 阿佐谷薪能 第二部  18:00~ 阿佐谷神明宮能楽殿薪能・野外能 

狂言「成上り」野村万蔵  能「自然居士」小早川修     

料金:一般:自由席4000円、特別席(指定席)5000円、小中学生1000円 ※定員400名
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:阿佐谷薪能


5月25日(日)

はじめての矢来能楽堂Special 能「土蜘蛛」をみる!  1回目11:00~、2回目14:00~ 矢来能楽堂

解説「はじめてでもわかる!能『土蜘蛛』」鈴木啓吾(1回目)、奥川恒治(2回目)
能「土蜘蛛」奥川恒治(1回目)、鈴木啓吾(2回目)

料金:各回一般4500円、小中高生券(おみやげつき)2000円 全席指定
問い合わせ:矢来能楽堂・観世九皐会 TEL.03-3268-7311   
詳細情報:矢来能楽堂


喜多流5月自主公演  13:00~ 喜多能楽堂

能「放下僧」粟谷充雄  能「昭君」金子敬一郎  

料金:S席10000円、A席9000円、B席8000円、C席(1階桟敷席)7500円、
D席(2階席)7500円、学生席(1階席)2500円 
※学生席:25歳以下、学生証提示要
問い合わせ:喜多能楽堂 TEL.03-3491-8813
詳細情報:喜多能楽堂


第25回 吉次郎狂言会  14:00~ 国立能楽堂

狂言「文相撲」上田圭輔  狂言「金藤左衛門」大藏彌太郎  狂言「狸腹鼓」大藏教義
狂言「仁王」善竹十郎

料金:A席正面8000円(学生6000円)、B席脇正面6000円(学生4000円)、
C席中正面4500円(学生2500円) 、F席自由席・脇正面後方3000円、
GBファミリー席:大人2000円、小人1000円
問い合わせ:大蔵流吉次郎狂言会 TEL.03-3329-1835
詳細情報:国立能楽堂


5月28日(水)

5月企画公演「御茶の水」「賀茂物狂」  13:00~ 国立能楽堂

《月間特集 在原業平 生誕1200年》
◎能を再発見する
狂言「御茶の水」山本則重  復曲「賀茂物狂」観世清和
※字幕あり(日本語・英語)  

料金:正面7000円、脇正面5400円(学生3800円)、中正面4400円(学生3100円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


青山能<5月>  18:30~ 銕仙会能楽研修所

狂言「磁石」野村万之丞  能「富士太鼓」安藤貴康 
             
料金:自由席4500円、U25(25歳以下)2200円、ベンチシート(限定10席)5000円
問い合わせ:銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳細情報:銕仙会


5月30日(金)・31日(土)

第十回二子玉川ライズ薪能 30日19:00~、31日18:30~ 二子玉川ライズ原っぱ広場(ルーフガーデン5F)薪能・野外能   


狂言「佐渡狐」  能「猩々」
出演:山本則重、長島茂、山本泰太郎、梅若紀佳

料金:各日5500円 全席指定  ※定員各回250席
問い合わせ:能楽プロ TEL.042-740-3165
詳細情報: FUTAKO TAMAGAWA rise


5月31日(土)

第57回花影会  13:00~ 観世能楽堂

能「屋島 弓流 奈須與市語」武田友志  狂言「清水座頭」野村万作
能「大原御幸」武田文志

料金:SS指定席17600円、S指定席14300円、A指定席11000円、B指定席8800円、
C指定席5500円、学生席(30歳未満)2200円
問い合わせ:武田修能館 TEL.03-3369-2901 
詳細情報:観世能楽堂

« 2025年04月 | メイン


免責事項お問い合わせリンク許可運営会社
Copyright© 2025 CaliberCast, Ltd All right reserved.