宝生会定期公演 午前の部11:00~、午後の部15:30~ 宝生能楽堂
【午前の部 11:00~】
能「右近」金森隆晋 狂言「茶壷」山本泰太郎 能「百万」髙橋憲正
【午後の部 15:30~】
能「芦刈」髙橋亘 狂言「千鳥」山本則重 能「杜若」朝倉大輔
料金:各部一般5500円、学生2750円(当日学生証提示要) 全席自由
問い合わせ:宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生能楽堂
觀ノ会第七回公演「三輪 神遊」 14:00~ 国立能楽堂
觀ノ座~座談~ 村上湛(明星大学教授、演劇評論家)、青柳恵介(評論家、觀ノ会発起人代表)
能「三輪 神遊」友枝雄人
料金:S席10000円、A席8000円、B席6000円、C席5000円、D席4000円
問い合わせ:觀ノ会 TEL.03-5950-4543
詳細情報:国立能楽堂
伝統芸能のススメ[狂言]野村万作抄30 14:00~ 水戸芸術館ACM劇場
解説 高野和憲
狂言「文荷」野村万作 狂言「小傘」野村萬斎
料金:S席5000円、A席4500円、B席3500円
問い合わせ:水戸芸術館 TEL.029-227-8111
詳細情報:水戸芸術館