7月企画公演 親子で楽しむ狂言の会 「二人大名」「菌」 13:00~ 国立能楽堂
《国立能楽堂夏スペシャル》
◎親子で楽しむ狂言の会
おはなし 山本東次郎
狂言「二人大名」石田幸男 狂言「菌」山本則重
※字幕あり(日本語・英語)
料金:正面4700円、脇正面3300円(学生2300円)、中正面3000円(学生2100円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂
さるびあ狂言会 第1部13:30~、第2部16:00~ サルビアホール 3階音楽ホール
【第1部 みんなで楽しむ狂言入門】
狂言のお話 茂山千五郎
狂言「柿山伏」井口竜也 狂言「附子」山下守之
【第2部 夕涼み狂言~笑って街へ繰りだそう】
狂言のお話 茂山千五郎
狂言「延命袋」松本薫 狂言「千鳥」井口竜也
料金:一般2500円、学生1500円 全席指定
問い合わせ:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール TEL.045-511-5711
詳細情報:鶴見区民文化センター サルビアホール
第4回華甲記念 飯田清一の会 14:00~ 観世能楽堂
「三番叟」野村萬斎、野村太一郎
能「卒都婆小町 一度之次第」坂口貴信
料金:S席12000円、A席10000円、B席7000円、C席5000円
問い合わせ:観世能楽堂 TEL.03-6274-6579
詳細情報:観世能楽堂
夜能 17:00~ 宝生能楽堂
解説 諏訪部順一(声優)
能「春栄」藪克徳
料金:プレミアA(特典付)11000円、プレミアB(特典付)8800円、指定席A6600円、
指定席B5500円、自由席3300円
問い合わせ:宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生能楽堂