« 4月6日(木)・21日(金) | メイン | 4月9日(日) »

4月8日(土)

4月普及公演「引括」「雲林院」  13:00~ 国立能楽堂

解説・能楽あんない「伊勢物語」のまぼろし―能と注釈と 田中貴子
狂言「引括」松田髙義  能「雲林院」金森秀祥
※字幕あり(日本語・英語)

料金:正面5000円、脇正面3300円(学生2300円)、中正面3000円(学生2100円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂


第50回記念 朋之会  13:00~ 観世能楽堂

お話し 武田文志
能「頼政」武田宗和  狂言「萩大名」三宅近成  能「東北」郷三枝子
 
料金:一般6000円、学生2000円 全席自由
※追加料金2000円で座席指定可能
問い合わせ:事務局(佐川勝貴) TEL.070-7477-8199
詳細情報:武田太加志記念能楽振興財団


東西狂言の会  14:00~ 三鷹市公会堂光のホール

解説 深田博治
狂言「宝の槌」茂山千五郎  狂言「箕被」野村万作  狂言「悪太郎」野村萬斎
 
料金:一般4000円、高校生以下2000円(当日学生証提示要) 全席指定
問い合わせ:三鷹市スポーツと文化財団 TEL.0422-47-5122
詳細情報:三鷹市スポーツと文化財団


第4回こがねい春の能「隅田川」  17:00~ 小金井宮地楽器ホール大ホール

解説 川口晃平
狂言「清水」山本則重  能「隅田川」川口晃平

料金:1階指定S席6000円 1階2階指定A席5000円、2階自由B席3500円、学生席(自由席)2000円
問い合わせ:こがねい春の能 実行委員会 TEL.070-6422-1532
詳細情報:小金井宮地楽器ホール

About

2023年04月08日 07:48に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「4月6日(木)・21日(金)」です。

次の投稿は「4月9日(日)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34