第63回 式能 第一部10:00~、第二部15:20~ 国立能楽堂
【第一部 10:00~】
「翁」金春憲和
能「鶴亀」辻井八郎 狂言「夷毘沙門」 野村萬斎 能「巴」金井雄資
狂言「寝音曲」山本泰太郎
【第二部 15:20~】
能「雪 雪踏拍子」豊嶋彌左衛門 狂言「水汲」野村万蔵 能「葵上」 長嶋茂
狂言「長光」 善竹十郎 能「鵜飼 真如之月」 観世喜正
料金:各部正面8500円、脇・中正面6000円、26歳以下学生(脇正面後方)1200円、
第一部・第二部通し券正面14500円、脇・中正面9500円
問い合わせ:能楽協会 TEL.03-5925-3871
詳細情報:国立能楽堂
第42回青葉能 13:30~ 青葉の森公園芸術文化ホール
演目解説 松木千俊
狂言「船渡聟」山本東次郎 能「松風 戯之舞」観世清和
料金:SS席8000円、S席6000円、A席4000円、U30(30歳以下)各席半額、小中高生500円
問い合わせ:青葉の森公園芸術文化ホール TEL.043-266-3511
詳細情報:青葉の森公園芸術文化ホール
三宅狂言会 狂言鑑賞会 14:00~ 小美玉市・四季文化館みの~れ森のホール
狂言解説「瓜盗人」
狂言「附子」 狂言ワークショップ 狂言「寝音曲」
出演:三宅右近
料金:一般3000円、小美玉市内在住者2500円 全席指定席
問い合わせ:茨城新聞社営業局事業部 TEL.029-239-3005
詳細情報:みの~れ小美玉四季文化館