« 9月10日(土) | メイン | 9月14日(水) »

9月11日(日)

観世九皐会9月定例会  第一部12:30~、第二部15:30~ 矢来能楽堂

【第一部】
狂言「舟ふな」野村萬  能「通盛」奥川恒治
【第二部】
能「三井寺」小島英明

料金:各部正面席5500円、脇正面・中正面4400円、学生券(脇正面・中正面)2200円、
1部2部通し券(脇正面・中正面のみ)7800円 
※学生券26歳未満、学生証提示要
問い合わせ:矢来能楽堂 TEL.03-3268-7311
詳細情報:矢来能楽堂  


金春会定期能  12:30~ 国立能楽堂

能「経政」森瑞枝  狂言「蝸牛」大藏彌太郎  能「班女」梅井みつ子  能「山姥」長谷川純子

料金:一般6000円、25歳以下優待券(脇正面)2500円 全自由席
問い合わせ:金春会 TEL.03-5370-1266 
詳細情報:金春円満井会


宝生月浪能特別会  13:00~ 宝生能楽堂

能「鷺」前田尚廣  狂言「富士松」善竹十郎  能「松風 見留」金森秀祥  能「石橋」金野泰大

料金:S席13200円、A席11000円、B席9900円、C席8800円、D(自由)席6600円
※30歳未満の学生は全席種1000円割引(学生証提示要)
詳細情報:宝生会


第八十六回華曄會  14:00~ 観世能楽堂

能「小袖曽我」木月宣行  狂言「棒縛」三宅右矩  能「山姥」大松洋一

料金:SS席11000円、S席10000円、A席9000円、B席8000円、C席6000円 
問い合わせ:観世能楽堂 TEL.03-6274-6579
詳細情報:観世能楽堂


横浜能楽堂普及公演「横浜狂言堂」  14:00~ 横浜能楽堂

お話 山本東次郎
狂言「文相撲」山本凜太郎  狂言「鏡男」山本則重

料金:2200円 全席指定
問い合わせ:横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂


第32回こしがや薪能  17:20~ こしがや能楽堂薪能・野外能

能楽講座 関根祥丸
狂言「文荷」野村太一郎  能「融 窕」関根知孝

料金:一般3500円、学生1000円 全席自由 ※前売券280枚、当日券270枚
問い合わせ:越谷市教育委員会生涯学習課 TEL.048-963-9307
詳細情報:越谷市HP

About

2022年09月11日 22:01に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「9月10日(土)」です。

次の投稿は「9月14日(水)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34