観世九皐会10月定例会 第一部12:30~、第二部15:00~ 矢来能楽堂
【第一部 12:30~】
狂言「貰聟」野村万作 能「野守」佐久間二郎
【第二部 15:00~】
能「井筒」永島充
料金:各部正面席5500円、脇正面・中正面席4400円、学生券(脇正面・中正面)2200円、
1部2部通しセット(脇正面・中正面)7800円
※学生券26歳未満(学生証提示要)
問い合わせ:矢来能楽堂 TEL.03-3268-7311
詳細情報:矢来能楽堂
宝生会 月浪能 13:00~ 宝生能楽堂
能「実盛」小林与志郎 狂言「伊文字」山本則俊 能「富士太鼓」登坂武雄
料金:S席 8800円、A席 7700円、B席 6600円、C席 5500円、D席(自由席)3300円、
学生(30歳未満、学生証提示)全席種1000円割引
問い合わせ:宝生会 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生会
子ども伝統芸能まつり さいたま手話狂言 14:00~ さいたま市文化センター小ホール
狂言「梟山伏」砂田アトム 日本ろう者劇団 狂言「六地蔵」江副悟史 日本ろう者劇団
声の出演:三宅狂言会
料金:大人2000円、小中学生800円、未就学児無料
※公演終了後、狂言体験のワークショップあり
問い合わせ:SaCLaインフォメーションセンター TEL.048-866-4600
詳細情報:@Press
横浜能楽堂普及公演「横浜狂言堂」 14:00~ 横浜能楽堂
お話 松田髙義
狂言「三人夫」奥津健太郎 狂言「茶壺」野村又三郎
料金:2200円 全席指定
問い合わせ:横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂