« 8月20日(金) | メイン | 8月25日(水) »

8月22日(日)

第16回 伝統芸能普及事業 触れてみよう!能楽の世界  13:00~ 
所沢市民文化センターミューズキューブホール

【第一部】
「巴」のみどころ、装束について、お囃子について
【第二部】
能「巴」遠藤喜久

料金:3500円 全席指定
問い合わせ:所沢市民文化センターミューズ TEL.04-2998-6500
詳細情報:所沢市民文化センターミューズ


第5回 手話で楽しむ能狂言鑑賞会  13:00~ 喜多能楽堂

解説 大島輝久、三宅近成(手話通訳付き)
手話狂言「簸屑」日本ろう者劇団
能「土蜘蛛」大島輝久(手話同時通訳付き)

料金:3500円
問い合わせ:喜多能楽堂 TEL.03-3491-8813
詳細情報:喜多能楽堂


宝生能楽堂夏祭  13:00~ 宝生能楽堂

能「鞍馬天狗」田崎甫  能「橋弁慶」木谷哲也  能「烏帽子折」宝生和英
※いずれも短縮版

料金:大人3300円、子供(15歳以下)1100円  全席自由
※オンライン配信チケット4400円、配信期間、購入方法は詳細情報参照要
問い合わせ:宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生能楽堂

About

2021年08月22日 13:53に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「8月20日(金)」です。

次の投稿は「8月25日(水) 」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34