五雲会 12:00~ 宝生能楽堂
能「右近」朝倉大輔 能「雲林院」大友順 能「鞍馬天狗」和久荘太郎
【料金】一般5000円、学生2500円
【お問合せ】宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生能楽堂
円満井会定例能 12:30~ 矢来能楽堂
能「田村」岩松由実 能「角田川」梅井みつ子 能「鵜飼」山井綱雄
【料金】一般5000円、学生2000円 全席自由
【お問合せ】金春円満井会 TEL.03-6913-6714
詳細情報:金春宝円満井会
梅若吉之丞七回忌追善会 12:30~ 観世能楽堂
能「清経 恋之音取」梅若雅一 能「釆女 美奈保之伝」岡田晃一 狂言「呂蓮」野村万作
能「望月 古式」梅若猶義
【料金】S席(指定席)13000円、A席(指定席)10000円、自由席8000円、学生席5000円
【お問合せ】東京梅猶会 TEL.03-3734-8356
詳細情報:観世能楽堂
第24回 狂言入間川を観る会 山本東次郎傘寿記念狂言会 13:00~ 狭山市市民会館大ホール
お話 山本東次郎
狂言「入間川」山本泰太郎 狂言「寝音曲」山本則俊 狂言「花子」山本東次郎
【料金】前売:S席3500円、A席2000円、当日:S席4000円、A席2500円、学生席1000円
【お問合せ】狂言入間川を観る会(杉山方) TEL.04-2957-1285
詳細情報:大蔵流狂言山本家
第1回 東京金剛会 例会能 13:30~ 国立能楽堂
能「胡蝶」金剛永謹 狂言「酢薑」野村萬 能「高砂」熊谷伸一
【料金】一般5000円、学生3000円
【お問合せ】東京金剛会事務局 TEL.0422-32-2796
詳細情報: 国立能楽堂