« 3月9日(金) | メイン | 3月11日(日) »

3月10日(土)

3月普及公演  13:00~ 国立能楽堂

解説 「恋は罪か」小田幸子(能狂言研究家)
狂言「墨塗」井上松次郎  能「船橋」東川光夫
※字幕あり(日本語・英語)

【料金】正面4900円、脇正面3200円(学生2200円)、中正面2700円(学生1900円)
【お問合せ】国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂


東京大槻清韻会別会  13:00~ 観世能楽堂

能「頼政」泉雅一郎  狂言「清水」野村萬  能「求塚」大槻文蔵

【料金】指定席10000円、自由席8000円、学生席4000円
【お問合せ】銕仙会事務所 TEL.03-3401-2285
詳細情報:観世能楽堂


万作狂言会  14:00~ セルリアンタワー能楽堂

お話 葛西聖司
狂言「蝸牛」内藤連  狂言「孫聟」野村万作

【料金】S席正面8000円、A席脇正面7000円、B席中正面6000円、学生席座敷3500円
※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入時学生証提示要。
【お問合せ】セルリアンタワー能楽堂 TEL.03-3477-6412
詳細情報:セルリアンタワー能楽堂


能の花 能を彩る花 第5回「桜」  14:00~ 横浜能楽堂

横浜能楽堂企画公演。華堂・池坊の開祖池坊専慶が文献に登場して555年を記念し、
花に関する5つの能を5回のシリーズで上演。

能「泰山府君」金剛永謹

【料金】S席7000円、A席6000円、B席5000円  全席指定
【お問合せ】横浜能楽堂  TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂

About

2018年03月10日 11:57に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「3月9日(金)」です。

次の投稿は「3月11日(日)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34