トップページへ
SITE MAP
FEATURE

能楽関連イベント情報

実際のイベントやチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や会場などで直接ご確認ください。

間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、イベント扱いではない通常の能の公演は「公演スケジュール」のページをご覧ください。

« 2024年07月 | メイン | 2024年09月 »

2024年08月のイベント情報


【東京】能楽金春祭り 能楽講座

日程/内容:各日14:00~ ※講演は約90分、謡体験は約60分
8月1日(木)
講演「江戸時代の変体仮名資料を読もう」金春安明(能楽師シテ方金春流)
8月2日(金)
謡体験 林美佐(能楽師シテ方金春流)
8月3日(土)
講演「扇の裏表」本田光洋(能楽師シテ方金春流)
8月5日(月)
謡体験 高橋忍(能楽師シテ方金春流)
8月6日(火)
講演「能楽と武芸~金春家歴代を中心に」宮本圭造(法政大学能楽研究所所長)
会場:伊勢由ビル2階ギャラリー 東京都中央区銀座8-8-19
料金:無料 ※事前申し込み要、定員15名程度
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:金春円満井会

 


【熊本】能楽初舞台教室

日程/内容:
8月1日(木)・2日(金) 11:00~13:00
謡・仕舞 狩野祐一(能楽師シテ方喜多流)
8月5日(月)・6日(火) 11:00~13:00
小鼓 飯冨孔明(能楽師小鼓方大倉流)
8月8日(木) 11:00~15:00
謡・仕舞・小鼓 狩野祐一、飯冨孔明
会場:熊本市内稽古場
8月9日(金) 11:00~13:00
初舞台
会場:地域文化交流館 寿心亭 熊本県熊本市中央区新町2-2-6
料金:4000円(本番含む) ※親子で参加の場合は子供一人まで無料
※対象:小学生以上
問い合わせ/申し込み:飯富 TEL.080-8390-6763
詳細情報:飯冨孔明X(ツイッター)

 


【兵庫】夏休みキッズ狂言教室 夏休みキッズ狂言会 

日程:
狂言教室:2024年8月2日(金)・9日(金)・21日(水)・22日(木)・23日(金)10:00~12:00
狂言会(発表会):8月25日(日)14:00~ 
会場:神戸市立灘区民ホール 兵庫県神戸市灘区岸地通1-1-1
講師:善竹忠重、善竹忠亮、牟田素之 (能楽師狂言方大蔵流)
料金:3000円 ※対象:小学1年生~中学3年生およびその保護者、先着12名
※持ち物:足袋(白いソックス可)、動きやすい服装、浴衣(本番のみ)
問い合わせ:志芸の会 TEL.078-841-1645
詳細情報:神戸市立灘区民ホール

 


【兵庫】神戸能楽大連吟 初回オリエンテーション

日程:2024年8月2日(金) 19:00~
会場:御影公会堂 兵庫県神戸市東灘区御影石町4-4-1
内容:11月10日(日)に行われる能楽大連吟本番に向けての稽古のオリエンテーション。
プロの能楽師によるレッスンを受け、11月の本番を迎える。
講師:松野浩行、今村哲朗、樹下千慧、笠田祐樹 (能楽師シテ方観世流)
料金:一般15000円
※申し込み方法は詳細情報参照要
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:霜乃会

 


【福井】ようこそ!能の世界へ

日程:2024年8月4日(日) 10:30~
会場:福井市にぎわい交流施設3Fハピリンホール能舞台 福井県福井市中央1-2-1
内容:
10:30~ 能楽体験
【子ども(高校生以下)向け、限定30名】
・蜘蛛の糸を投げてみよう
・能のチャンバラに挑戦
【大人向け、限定30名】
・写謡をやってみよう
・謡を謡ってみよう
・舞台を歩いてみよう
13:30~ ミニ講座
・能「土蜘」のあらすじ
・能で使用する小道具-作り物の説明
・「若狭に伝わる土蜘蛛伝説」川波久志(福井県立若狭歴史博物館学芸員)
15:05~ 能楽鑑賞
能「土蜘」佐野弘宜 
料金:一般:前売3000円、当日3500円、高校生以下:前売1500円、当日2000円
※体験はチケット購入者のみ、事前予約要
問い合わせ:福井で能を楽しむ会(福岡) TEL.090-2090-3514
詳細情報:金沢能楽会

 


【京都】第18回伝統文化を未来へつなぐ会

日程:2024年8月4日(日) 13:30~
会場:東山浄苑東本願寺本堂 京都府京都市山科区上花山旭山町8-1
内容:一流の講師陣に伝統文化を習い、発表することで日本のこころと文化を学ぶ。
ゲスト:佐藤まどか(ヴァイオリン)、味方梓(能楽師シテ方観世流)、青木真由人(能楽師シテ方観世流)
料金:無料
問い合わせ:ジャポニスム振興会 TEL.0800-222-1284
詳細情報:ジャポニスム振興会

 


【東京】日本の伝統芸能の夕べ 「六区能」

日程:2024年8月4日(日) 19:00~
会場:浅草ビューホテルアネックス六区1Fレストラン「ブロードウェイ六区」 
東京都台東区浅草2-9-10
出演:坂真太郎(能楽師シテ方観世流)
料金:5000円(税・サ込) ※1ドリンク(有料)の注文が必要。
※浅草ビューホテル、浅草ビューホテルアネックス六区、ザ・ゲートホテル雷門by HULIC 、
ザ・ゲートホテル両国by HULIC、ザ・ゲートホテル東京by HULICの宿泊者入場無料。
詳しくは詳細情報参照要。
問い合わせ:浅草ビューホテルレストラン予約課 TEL.03-3842-2124
詳細情報:浅草ビューホテル六区

 


【東京】続・能の中の「源氏物語」

日程:2024年8月5日(月)、19日(月) 各13:00~14:30 2回コース
会場:よりうりカルチャー錦糸町 東京都墨田区江東橋3-14-5錦糸町駅ビル「テルミナ」6階
内容:3月に行われた前期講座をさらにより深く!
「源氏物語」を題材とした古来より人気の作品群を取り上げ、
その背景や見どころをを舞台映像も踏まえ、解説する。
8月05日 高貴ゆえに妬心に苦しむ六条御息所 「葵上」「野宮」
8月19日 能が描く妄執 「玉葛」「浮舟」
講師:鈴木啓吾(能楽師シテ方観世流)
料金:一般7700円(2回分、維持費748円+資料代200円別途要)
※申し込み方法は詳細情報参照要。
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:よりうりカルチャー錦糸町

 


【東京】ふらっと能楽体験@表参道

日程:2024年8月6日(火)・20日(火) 10:00~12:00 
会場:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
内容:
<ワークショップの流れ>
・能の歴史や能舞台の説明
・面、装束、小道具の解説
・仕舞鑑賞
・体験 
料金:各3000円(足袋、謡本、資料は銕仙会で用意) 
※事前申し込み要 定員10名
問い合わせ:銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳細情報:じゃらん

 


【京都】佛教大学オープンラーニングセンター講座 能へのいざない⑤

日程:2024年8月6日(火) 13:00~14:15 
会場:佛教大学オープンラーニングセンター 京都市北区紫野北花ノ坊町96 
佛教大学紫野キャンパス15号館南館1階ホール「妙響庵」 
オンライン受講可能 
内容:賀茂  ~水辺の清涼~
講師:河村晴久(能楽師シテ方観世流)
料金:ビジター2000円 ※対面とオンライン受講あり、詳しくは詳細情報参照要
問い合わせ/申し込み:下記ホームページから申し込み可
詳細情報:佛教大学オープンラーニングセンター 講座詳細ページ

 


【東京】夏休み親子能体験教室

会場:観世能楽堂 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階
日程/内容:
8月7日(水) 
10:00~11:00 能の歴史や所作の基本説明、仕舞実演(体験する演目の説明)
稽古① 扇の持ち方、すり足・カマエ、謡
8月9日(金) 
10:00~11:00 稽古② 前回の復習、仕舞と謡の稽古
8月11日(日)
10:00~11:00 稽古③ 前回の復習、稽古総仕上げ
11:00~12:00 稽古④ 発表会・稽古総まとめ
全3日間5コマの稽古に出席のこと。 
稽古演目:仕舞「小袖曽我」
講師:北浪貴裕、角幸二郎、寺井美喜 (能楽師シテ方観世流) 
料金:6000円(子どもと保護者ペア券)
※足袋持参要(1500円で販売もあり)、仕舞で使用の扇は能楽堂で用意。
※3歳~中学生までの子どもとその保護者対象、定員:40組80名
問い合わせ:観世能楽堂 TEL.03-6274-6579
詳細情報:観世能楽堂

 


【大阪】TTR能プロジェクト 謡と鼓の短期体験教室

日程/内容:
講座① 2024年8月07日(水)能の解説と謡・小鼓・大鼓の稽古
講座② 2024年8月28日(水)謡、小鼓、大鼓の稽古
観劇③ 2024年9月28日(土)TTR能プロジェクト新春公演 能「蘆刈」鑑賞
①②は昼の部(14:30~16:30)か夜の部(19:00~21:00)を選択。
③は能楽鑑賞、開演14:00~
講師:成田達志(能楽師小鼓方幸流)、山本哲也(能楽師大鼓方大倉流)
会場:①② 高槻城公園芸術文化劇場 南館中スタジオ2 大阪府高槻市野見町6-8
③湊川神社神能殿 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
料金:Aコース3800円(①②講座2回+9月28日能公演B指定席観劇券)、
Bコース2800円(①②講座2回のみ) 
※対象:中学生以上、定員:昼の部、夜の部各30名、先着順
問い合わせ:高槻城公園芸術文化劇場 TEL.072-671-9999
詳細情報:高槻城公園芸術文化劇場

 


【愛媛】ゼロから始めるお能講座

会場:松山景雲会敷舞台 愛媛県松山市山越4-11-38
日程/内容:毎回19:00~
第二回 08月07日(水)「能面と装束」 
第三回 09月25日(金)「舞金剛」
第四回 10月16日(水)「新作能 義農とは」 
講師:宇髙徳成(能楽師シテ方金剛流)
料金:各1000円
※各講座毎に要予約
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:杉原楽器

 


【東京】お能のお喋り ― 融とおる ―

日程:2024年8月8日(木) 14:00~15:30 
会場:土屋グループ銀座ショールーム 東京都中央区銀座3-8-10 銀座朝日ビル3F 
内容:能「融」の主人公、源融は「源氏物語」光源氏のモデルの 一人。
世の無常を月に寄せた世阿弥の名曲を味わう。
講師:柏崎真由子(能楽師シテ方金春流)
料金:講座のみ3500円、能「融」鑑賞チケット付き7500円
※定員15名、事前予約要
問い合わせ/申し込み:柏崎 TEL.090-6213-0071 
詳細情報:金春流能楽師柏崎真由子 

 


【愛知】能ってなぁに?触れてみよう!習ってみよう!

日程:8月10日(土)・11日(日・祝)・12日(月・振休) 10:00~12:15
会場:名古屋能シアター久田館 愛知県名古屋市西区幅下2-10-9
内容:
① 能ってなぁに?
② 能面をかけてみよう
③ 仕舞・謡「玄象」を稽古しよう
④ 家族の前で稽古の成果を披露しよう
講師:久田勘鷗(能楽師シテ方観世流)
料金:500円(お子様のみ)、保護者無料 
※小学校1年生~中学校3年生対象、保護者参加可、先着20名、白ソックス持参要(貸出可)
問い合わせ/申し込み:能 姫町財団 TEL.052-265-5158 
詳細情報:能楽師久田勘鷗 

 


【愛知】観世流 謡曲・仕舞体験講座

会場:名古屋能シアター久田館 愛知県名古屋市西区幅下2-10-9
日程/内容:連日13:30~15:00
初日  8月10日 能「紅葉狩」を知る(DVDを用いて)・謡曲「紅葉狩」前半の稽古、
         仕舞「紅葉狩」前半の稽古 
二日目 8月11日 能面をかけて動く・謡曲「紅葉狩」後半の稽古、仕舞「紅葉狩」後半
          の稽古
三日目 8月12日 能「紅葉狩」の装束を鑑賞、謡・仕舞「紅葉狩」発表会
講師:久田三津子(能楽師シテ方観世流)
料金:各回2000円、全3回参加5000円 ※各回先着15名、最少催行人数5名
※白ソックスまたは白足袋持参要(扇貸出可)
問い合わせ/申し込み:能 姫町財団 TEL.052-265-5158 
詳細情報:能楽師久田勘鷗 

 


【東京】旧白洲邸武相荘 第16回お能への誘いの会「朝長」

日程:2024年8月10日(土) 15:30〜17:00
会場:旧白洲邸武相荘 能ヶ谷ラウンジ 東京都町田市能ヶ谷7-3-2
内容:今回は、能で三修羅に数えられる「朝長」をテーマにした90分(途中休憩10分あり)。
【前半:ものがたり、能の見どころのお話(約40分)】
ものがたりと朝長にまつわる歴史を紹介しながら、この能の随所にこめられた
作者・元雅の想いを想像していく。
一般的解釈にとどまらず、講師二人自身が感じ取った朝長の話も聞く。
【後半:実演と演奏体験(約40分)】
講師二人による一調の実演と聴講者が参加する小鼓の演奏体験。
講師:友枝雄人(能楽師シテ方喜多流)、成田達志(能楽師小鼓方幸流)
料金:講座のみ3800円 ※定員40名、全席自由  
※他に観劇券つきチケット有り。詳しくは詳細情報参照要。
問い合わせ:武相荘イベント専用窓口 Tel.090-4367-9708
詳細情報:旧白洲邸 武相荘

 


【石川】観能の夕べ プレ講座(2024)

日程/内容:石川県立能楽堂で上演される「観能の夕べ」にあわせた「プレ講座」。
金沢能楽会の人気能楽師が、舞台の見どころや物語の背景などを丁寧に分かりやすく紹介する。
2024年8月11日(日・祝)10:30~11:30
内容:能「六浦」(8月17日公演)、能「船弁慶」(8月24日公演)、能「経正」(8月31日公演)
講師:佐野弘宜(能楽師シテ方宝生流)
会場:金沢能楽美術館3階研修室 石川県金沢市広坂1-2-25
料金:無料 ※観覧料要(一般310円、65歳以上210円) 
※定員各50名、事前予約要
問い合わせ/申し込み:金沢能楽美術館 TEL.076-220-2790
詳細情報:金沢能楽美術館

 


【大阪】能meets謡十徳「融」

日程:2024年8月11日(日・祝) 11:00~
会場:扇町ミュージアムキューブ CUBE05 大阪府大阪市北区南扇町6-26 2階
内容:一曲の内の名シーンの部分のセリフを稽古する。
8月は「融」~追善を謡う~。 
講師:林本大(能楽師シテ方観世流)
料金:2000円 ※要予約、定員になり次第締め切り、服装自由、必要な持ち物無し
問い合わせ:大の会事務局 E-Mail:noh_dai05@yahoo.co.jp
詳細情報:観世流能楽師林本大

 


【東京】味方玄の能楽ちょっといい話「葵上」

日程:8月11日(日・祝) 14:00~
会場:清澄庭園大正記念館 東京都江東区清澄2-2
内容:京都在住の能楽師である講師が水先案内人として語る、能にまつわる「ちょっといい話」
源氏物語のアノ名場面を能で味わう「葵上」
・語り尽くせない「葵上」の魅力を語る。
・能面・能装束で魅せる「葵上」(装束着付け実演)
講師:味方玄(能楽師シテ方観世流)
料金:一般4000円、青少年(12歳~26歳未満)1000円
問い合わせ:詳細情報のお問い合わせフォームをご利用下さい
詳細情報:伝統文化交流協会 

 


【京都】8月イエス、能。「宇髙竜成の部屋」

日程:2024年8月15日(木) 9:00~10:00  
会場:無鄰菴母屋1階8畳間 京都府京都市左京区南禅寺草川町31
内容:京都の日本庭園で、朝の時間に金剛流シテ方能楽師宇髙竜成による謡の実演を交え、
コミュニケーションをとりながら過ごすサロン形式のイベント。
講師:宇髙竜成(能楽師シテ方金剛流)
料金:無料(入場料要) ※定員15名(予約優先、前日12:00予約締め切り)
問い合わせ:無鄰菴 TEL.075-771-3909
詳細情報:無鄰菴

 


【東京】技能育成講座 はじめての能楽

日程:2024年8月17日(土)・24日(土)・31日(土)、9月7日(土)・21日(土) 
10:00~11:30(最終日のみ10:00~12:00)  
会場:赤坂区民センター4階多目的室 東京都港区赤坂4-18-13赤坂コミュニティーぷらざ
内容:能の謡と舞を体験出来る初心者向けの講座。テーマ曲「融」
講師:柏崎真由子(能楽師シテ方金春流)
料金:5000円(全5回分、テキスト代込み) ※定員20名(抽選、8月3日必着)
問い合わせ:赤坂区民センター TEL.03-5413-2711
詳細情報:KISSポート財団

 


【神奈川】こども狂言ワークショップ ~入門編~

日程:
公演鑑賞:2024年8月17日(土)14:00~
実技指導:8月19日(月)・20日(火)・21日(水) 13:00~15:00  
会場:横浜市磯子区民文化センター 杉田劇場ホール(公演鑑賞)、リハーサル室(実技指導) 
神奈川県横浜市磯子区杉田1-1-1-4F
内容:狂言「柿山伏」と「附子」を解説付きで鑑賞。実技指導では、足の運びや扇の使い方、
謡など狂言の基礎を3回にわたって学ぶ。
講師:山本則重、山本則秀 (能楽師狂言方大蔵流)
料金:2000円(公演鑑賞料含む) ※定員25名、小学校1年生~中学校3年生対象、
応募者多数の場合は抽選、7月12日締め切り、申し込み方法は詳細情報参照要 ※受付終了
※白足袋持参のこと(こはぜ付きのもの)
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:横浜能楽堂

 


【東京】逸青会 東京 

日程:2024年8月18日(日)12:00~(完売)・16:00~、8月19日(月)14:00~・18:00~、
8月20日(火)17:00~、8月22日(木)13:00~、8月23日(金)17:00~、
8月24日(土)12:00~・16:00~、8月25日(日)12:00~・16:00~
会場:セルリアンタワー能楽堂 東京都渋谷区桜丘町26-1
内容:
「三番三」  
逸青会作品「わんこ」、「いたりきたり」、「鏡の松」
新作「御札(前編、後編)」  、
狂言「鬼瓦」、「神鳴」、「蝸牛」、「寝音曲」、「水掛聟」
舞踊「吉原雀」、「石橋」、「連獅子」、「橋弁慶」
出演: 尾上菊之丞、茂山逸平、尾上右近、茂山茂、松本幸四郎、坂口貴信 他
※各公演の演目および出演者については詳細情報参照要
料金:10000円 全席指定
問い合わせ:茂山狂言会事務局 075-221-8371
詳細情報:お豆腐狂言 茂山千五郎家

 


【東京】能楽堂散歩 TOKYO GINZA NOH WEEK

日程:2024年8月19日(月)~25日(日)14:00~20:00
会場:観世能楽堂  東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX地下3階
内容:能面、装束の展示やバックヤードツアーなど、能の歴史と伝統を楽しみながら体感できる特別企画。
キャッチコピーは「この夏、観世能楽堂がミュージアムになる。」
【ワークショップ】
各日2回(15:00~15:45、18:00~18:45)開催。
講師:観世流能楽師
英語の同時通訳あり。各回先着400名。
料金:入場料500円 15歳以下無料 ※予約不要
問い合わせ:観世能楽堂 TEL.03-6274-6579
詳細情報:観世能楽堂

 


【東京】歌舞伎座花篭講座 能役者が語る修羅能の魅力 

日程:2024年8月19日(月) 14:00~ 
会場:歌舞伎座3階花篭ホール 東京都中央区銀座4-12-15
内容:第2回「敦盛」
京都を拠点として活動する能楽師・味方玄による歌舞伎座花篭講座。
今期は、戦乱の世に命の花を散らした武将たちを主人公とする「修羅能」を取り上げる。
2回目は、16歳の若さで命を終えた無官の大夫「敦盛」。
講師:味方玄(能楽師シテ方観世流)
料金:一般4000円、青少年割引1000円(12歳~26歳未満)
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:伝統文化交流協会

 


【東京】夏休み・能楽こども教室

日程:2024年8月20日(火) ・21日(水)・22日(木)・23日(金) 
謡コース10:00~10:40、舞コース11:00~11:40 
会場:池田山舞台 東京都品川区東五反田5-16-13
内容:能を構成する重要なパ―ト「謡」と「舞」のうち1つを選び、能楽師と一緒に稽古する。
講師:田崎甫(能楽師シテ方宝生流)、山田伊純(能楽師シテ方金剛流)
料金:5000円 ※定員50名、小学1年生~中学3年生くらいまでを対象、
8月24日発表会あり、詳細情報参照要
問い合わせ:潤星会(山田) TEL.0422-32-2796 
詳細情報:潤星会

 


【埼玉】能楽アフタヌーンティー「定家」  

日程:2024年7月24日(水・終了)、8月21日(水)、9月18日(水)全3回 各回14:00~15:00 
会場:素敵屋さん(アルピーノ村) 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-147
内容:さいたま新都心にある「アルピーノ村」の洋食レストラン「素敵やさん」にて行う能楽講座。
3ヶ月をかけて一曲にじっくり取り組む。
落ち着いた空間で能を深堀した後は、同じくアルピーノ村にあるカフェにてアフタヌーンティーを楽しむ。
(講座のみの参加も可)
講師:奥川恒治(能楽師シテ方観世流)
料金:1回6300円(デザート代は別途精算)
※必要なもの:観世流謡本「定家」2500円
※初めての方限定、謡本セット1回7500円あり、詳細情報参照要
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:観世流能楽師奥川恒治 能のHana

 


【東京】伝統芸能体験教室 第1回「やってみる 能・狂言」 

日程:2024年8月22日(木) 14:00~16:30 
会場:国立能楽堂2階研修能舞台・稽古室 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:
【能・狂言について知る】
・能と狂言、能楽器の解説
・能と狂言の鑑賞
【能・狂言を体験する】
・シテ方・ワキ方・囃子方・狂言方 それぞれを体験
・面・装束を見たり、楽器を演奏してみたり…能舞台に立つことも!
講師:永島充、佐久間二郎、坂真太郎 (能楽師シテ方観世流)、
則久英志、御厨誠吾 (能楽師ワキ方宝生流)、平野史夏(能楽師笛方藤田流)、
寺澤祐佳里(能楽師小鼓方幸清流)、亀井洋佑(能楽師大鼓方葛野流)、
姥浦理紗(能楽師太鼓方金春流)、山本則重、山本則秀(能楽師狂言方大蔵流)
料金:無料 ※小学生から23歳以下の男女対象(保護者の付添可能)
※8月5日締め切り、申し込み方法は詳細情報参照要
問い合わせ:国立能楽堂企画制作課養成係 TEL.03-3423-1483
詳細情報:国立能楽堂

 


【埼玉】特設能舞台にあがってみよう! 

日程/内容:2024年8月23日(金)
1回目 14:00~、2回目 15:30~ 
・遠藤喜久による謡いのお稽古
・舞台裏で能面・装束を見学
・舞台でのすり足や謡いの体験
講師:遠藤喜久(能楽師シテ方観世流)
会場:所沢市民文化センターミューズ マーキーホール 埼玉県所沢市並木1-9-1
料金:1500円 ※各回定員40名
問い合わせ:所沢市民文化センターミューズ TEL.04-2998-6500
詳細情報:所沢市民文化センターミューズ

 


【栃木】伝統芸能鑑賞講座 《能》 

日程:2024年8月24日(土) 10:30~ 
会場:宇都宮市文化会館第1会議室 栃木県宇都宮市明保野町7-66
講師:原田寛子(能楽師喜多方正教士)
料金:無料(要整理券) ※定員100名
※7月26日締め切り、申し込み方法は詳細情報参照要
問い合わせ:宇都宮市文化会館 TEL.028-636-2121
詳細情報:宇都宮市文化会館

 


【愛知】わくわく能楽体験

日程:2024年8月24日(土) 13:00~
会場:豊田市能楽堂 愛知県豊田市西町1-200豊田参合館8階
内容:子どもから大人まで 観て・さわって・体験しよう!
・狂言を観てみよう
・お囃子を聴いてみよう
・能を観てみよう
・わくわくワークショップ
料金: 親子ペア券1000円(大人1人と小学生以上高校生以下1人)、大人1000円、
小学生以上高校生以下500円、4歳以上小学生未満50円
問い合わせ:豊田市コンサートホール・能楽堂事務室 TEL.0565-35-8200
詳細情報:豊田市コンサートホール・能楽堂

 


【埼玉】触れてみよう!能楽の世界 能「葵上」

日程:2024年8月24日(土) 14:00~
会場:所沢市民文化センターミューズ マーキーホール 埼玉県所沢市並木1-9-1
内容:
第1部
・「葵上」のみどころ
・能面・装束について
・間狂言について
・お囃子について
第2部
能「葵上」遠藤喜久
料金:3800円 全席指定
問い合わせ:所沢市民文化センターミューズ TEL.04-2998-6500
詳細情報:所沢市民文化センターミューズ

 


【兵庫】ピッコロ実技教室「ちゃっと!狂言~入門編~」

日程/内容:せりふで「笑い」を描く伝統芸能・狂言を「観て、聴いて、演じて」楽しもう!
8月24日(土)11:00~16:00(途中1時間休憩)
【聴く】解説:狂言ってなに?
【観る】装束の着付け見学・「以呂波」モデル上演
【演じる】せりふの発声法や所作を体験!
8月25日(日)11:00~16:00(途中1時間休憩)
【演じる】能舞台でのお稽古・試演
閉講式/先生からの講評、総括  
会場:ピッコロシアター大ホール 兵庫県尼崎市南塚口町3-17-8
講師:善竹隆司(能楽師狂言方大蔵流)
料金:2日間通し券:一般3000円、高校生以下2000円 
※小学生以上対象、定員30名(先着順)、申し込み方法は詳細情報参照要
問い合わせ:ピッコロシアター TEL.06-6426-1940
詳細情報:ピッコロシアター

 


【東京】謡音読会 

日程:2024年8月25日(日) 10:00~12:00 
会場:代々木能舞台 東京都渋谷区代々木4-36-14
内容:謡の文章を、節なしで音読する。
テーマ:「殺生石」
講師:小早川修(能楽師シテ方観世流)
料金:大人2000円、学生1000円、小人200円
※最低実施人数20名、前日までの予約要
問い合わせ:小早川 TEL.070-4517-7597
詳細情報:シテ方観世流小早川家

 


【石川】令和6年度「能楽教室」 

日程/内容:2024年8月26日(月) 、9月2日(月)・9日(月)・17日(火)・24日(火) 
謡コース①11:20~11:45、②13:25~13:50
・能の台詞や独特のリズム、音階等を作る節を学ぶ。
仕舞コース①11:45~13:05、②13:50~15:30 ※②は受付終了 
・扇と身体の動きで、神や花の精、源平時代の武将の幽霊など、様々な役を表現!
会場:加賀市市民会館 石川県加賀市大聖寺南町ニ11-5
講師:佐野弘宜(能楽師シテ方宝生流)
料金:無料 ※白足袋持参要、8月19日締め切り、定員あり(先着順)、
9月30日発表会あり、詳細情報参照要
問い合わせ:文化課文化推進グループ TEL.0761-72-7988 
詳細情報:加賀市HP

 


【東京】宝生会 春日教室 体験講座

日程/内容:宝生会春日教室、9月の第二期オープンに先駆けての体験講座。
8月27日(火)16:00~18:00 能楽囃子:笛(森田流)
講師:松田弘之(能楽師笛方森田流)
8月29日(木)16:00~18:00 能楽囃子:小鼓(幸清流)
講師:幸正昭(能楽師小鼓方幸清流)
会場:宝生会春日教室 東京都文京区小石川1-1-1文京ガーデンゲートタワー2階204
料金:各3000円 ※事前申し込み要、定員各10名
※9月からの詳細な講座スケジュールおよび申し込み方法等は詳細情報参照要。
問い合わせ/申し込み:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:宝生会春日教室

 


【埼玉】能楽のススメ~イチから学べる謡曲・仕舞~ 連続講座

日程/内容:2024年8月29日(木) 、9月12日(木)・19日(木)・26日(木)、
10月10日(木)・24日(木)・31日(木) 
謡曲コース 13:30~14:30
仕舞コース 14:45~15:45 
会場:日本文化伝承の館こしがや能楽堂 埼玉県越谷市花田6-1
講師:関根祥丸(能楽師シテ方観世流)
料金:1コース14000円 ※2コース受講可能 
※各コース定員15名、対象については詳細情報参照要、定員を超えた場合は抽選、
7月26日(金)締め切り、申し込み方法は詳細情報参照要
※白足袋、筆記用具持参要
問い合わせ:越谷市教育委員会 生涯学習課 TEL. 048-963-9307
詳細情報:越谷市HP

 


【東京】8月企画公演「西行法師・鼓ヶ滝」「崇徳院」「伊文字」

日程:2024年8月29日(木) 14:00~
会場:国立能楽堂 東京都渋谷区千駄ケ谷4-18-1
内容:《国立能楽堂夏スペシャル》
◎狂言と落語・講談 和歌の取り持つ縁
講談「西行法師・鼓ヶ滝」旭堂南左衛門  落語「崇徳院」古今亭菊之丞   
狂言「伊文字」茂山千之丞
料金:正面5700円、脇正面4600円(学生3200円)、中正面3700円(学生2600円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂

 


【愛知】能狂言が見たくなる講座 

第2回 紫式部と「源氏供養」
日程:2024年8月31日(土) 14:00~
会場:豊田市コンサートホール・能楽堂 愛知県豊田市西町1-200
内容:現代に至るまで読み手の心を離さない「源氏物語」。
その魅力や作者である紫式部の人物像に迫る。
講師:本橋裕美(愛知県立大学日本文学部准教授)、金子直樹(能楽評論家、構成・聞き手)
料金:一般1000円、25歳以下500円 全席自由  
問い合わせ:豊田市コンサートホール・能楽堂事務室 TEL.0565-35-8200
詳細情報:豊田市コンサートホール・能楽堂

 


【京都】ALTIリニューアルオープン記念公演

日程:2024年8月31日(土) 14:00~
会場:京都府立府民ホールALTI 京都府京都市上京区烏丸通中立売御門前
内容:
【1部】
祝舞 舞囃子「羽衣」金剛永謹
【2部】
バッハ/無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007より
ショパン/ピアノ協奏曲 第2番より 第2楽章「ラルゲット」
ショパン/ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53「英雄」
ベートーヴェン/チェロ・ソナタ 第3番 イ長調 作品69
出演:上村昇(チェロ)、小山実稚恵(ピアノ)
料金:前売:一般4000円、学生(25歳以下)2500円、当日各500円増し 全席指定 ※一般チケット完売 
※小学生から高校生の招待枠有り、詳細情報参照要 ※受付終了
問い合わせ:京都府立府民ホール TEL.075-441-1414
詳細情報:京都府立府民ホール

 

« 2024年07月 | メイン | 2024年09月 »


免責事項お問い合わせリンク許可運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.