実際のイベントやチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や会場などで直接ご確認ください。
間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、イベント扱いではない通常の能の公演は「公演スケジュール」のページをご覧ください。
« 2023年10月 |
メイン
| 2023年12月 »
2023年11月のイベント情報
日程:2023年11月1日(水) 14:00~
会場:国立能楽堂 東京都渋谷区千駄ケ谷4-18-1
内容:《国立能楽堂開場40周年記念行事》
特別シンポジウム「古典に親しむ~能楽の道標~」
第一部 基調講演 ロバート・キャンベル(日本文学研究者)
第二部 仕舞「砧」梅若紀彰(能楽師シテ方観世流)
第三部 座談会 ロバート・キャンベル、梅若紀彰、小林健二(司会、国文学研究資料館名誉教授)
料金:一般1500円、学生1000円
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂
日程/内容:全6回 14:30~16:00
講師:奥川恒治(能楽師シテ方観世流)
第3回 2023年11月1日(水)
テーマ:吉兆、再生する鮎!
第4回 2023年11月29日(水)
テーマ:追手に襲われる宮と老人夫婦
第5回 2023年12月6日(水)
テーマ:老翁の胆の坐った機略に退散する追手
第6回 2023年12月20日(水)
テーマ:スペシャル 救世主、蔵王権現登場!
國栖で使用する数種の面を間近に見学する。
会場:レストラン次元 埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-25 ステラ・デル・アンジェロB1F
料金:1回6500円(デザート代込)
※必要なもの:観世流謡本「国栖」2300円
※初めての方限定、謡本セット1回7000円あり、詳細情報参照要
問い合わせ:能のHana事務局 TEL.090-6176-0848
詳細情報:観世流能楽師奥川恒治 能のHana
日程/内容:
【第1回 2023年11月1日(水)18:30~】
能「摂待」を読む 高橋悠介(慶應義塾大学附属研究所斯道文庫教授)
実技 舞囃子(アシライによる)
「屋島」観世淳夫(能楽師シテ方観世流)
【第2回 2023年11月10日(金)18:00~ 銕仙会定期公演鑑賞】
狂言「粟田口」野村萬斎 能「摂待」観世銕之丞
【第3回 2023年11月15日(水)18:30~】
実技 舞囃子(アシライによる)
「船弁慶 前」清水寛二(能楽師シテ方観世流)
対談:能「摂待」解釈と演出 高橋悠介、観世銕之丞(能楽師シテ方観世流)
会場:第1回、第3回:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
第2回:宝生能楽堂 東京都文京区本郷1-5-9
料金:全3回通し券(鑑賞指定席券を含む):一般8000円、U25(25歳以下)5500円、
講座1回券:一般2000円、U25(25歳以下)1500円
※全3回通し券の能鑑賞の席は、申し込み順に決定
※講座は全席自由席
問い合わせ/申し込み:銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳細情報:銕仙会
日程:2023年11月1日(水)・2日(木) 18:00~
会場:中城城跡特設舞台 沖縄県中頭郡中城村字泊1258番地
内容:夜の古城に鬼現る 世界遺産での感動体験
【第1日目11月1日】
琉球芸能 老人踊り「かぎやで風」(かじゃでぃふう) 嘉数道彦、宮城茂雄
琉球芸能 古典音楽斉唱「御縁節 揚作田節」(ぐいんぶし あぎちくてんぶし)
琉球芸能 女踊り「瓦屋」(からやー) 金城真次
能「大江山」観世喜正
【第2日目11月2日】
狂言「清水」野村万禄
能「紅葉狩 鬼揃」坂井音雅
料金:各日2000円 全席自由
問い合わせ:能楽協会 TEL.03-5925-3871
詳細情報:能楽協会
日程:2023年11月3日(金・祝) 11:00~12:00、13:30~14:30
会場:横浜能楽堂 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2
内容:横浜・紅葉ケ丘に点在する5つの文化施設、通称「まいらん」をめぐる
秋のスタンプラリー・見学会のひとつ。
普段は入れない地下2階にある木の貯水槽を見学し、本舞台の裏側にある鏡の間、楽屋、焙じ室も訪れる。
料金:無料、事前申し込み要
※舞台裏見学には靴下の着用要。
問い合わせ:横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂
日程:2023年11月3日(金・祝)11:30~
会場:大槻能楽堂 大阪府大阪市中央区上町A-7
内容:能「夜討曽我」みどころ解説、殺陣参加者による実演。
解説 林本大(能楽師シテ方観世流)
料金:3000円 ※全席自由、申し込み方法は詳細情報参照要
※能meets能「夜討曽我」とセット券(1000円引き)あり
問い合わせ:大の会 E-Mail:noh_dai05@yahoo.co.jp
詳細情報:観世流能楽林本大ブログ
日程:2023年11月3日(木) 15:00~
会場:大槻能楽堂 大阪府大阪市中央区上町A-7
内容:「夜討曽我 十番斬」
解説 林本大、武田宗典 (能楽師シテ方観世流)
料金:SS席10000円(完売)、S席8000円、A席6000円、B席3000円
※11月3日「能meets殺陣」とセット券(1000円引き)あり
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用下さい
詳細情報:観世流能楽師林本大
日程:2023年11月3日(金)・4日(土)・5日(日) 17:00~20:00
能公演:第一部18:30〜19:00、第二部19:30〜20:00
会場:京都市役所本庁舎前広場 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488
内容:京都の魅力のひとつであるモダン建築×プロジェクションマッピング×能のコラボレーションを
京都市役所で実現。
11月3日(金)
能舞 辰巳満次郎(能楽師シテ方宝生流)、能笛 竹市学(能楽師笛方藤田流)、
小鼓 曽和鼓堂(能楽師小鼓方幸流)
11月4日(土)
能舞 辰巳満次郎、能笛 貞光訓義(能楽師笛方森田流)、小鼓 林大和(能楽師小鼓方幸流)
11月5日(日)
能舞 林宗一郎(能楽師シテ方観世流)、能笛 斉藤敦(能楽師笛方森田流)、小鼓 曽和鼓堂
料金:無料
※雨天の場合は、能公演並びにホログラム演出は中止。
問い合わせ:株式会社FIRE TEL075-361-6668
詳細情報:京都観光Navi
日程:2023年11月4日(土)・11日(土)・18日(土)、12月2日(土) 13:30~15:30
会場:石川県立能楽堂別館2階 第三舞台 石川県金沢市兼六町1-1
内容:曲名「猩々」「鶴亀」
講師:田屋邦夫(能楽師シテ方宝生流)
料金:無料 ※事前申し込み要、申し込み方法は詳細情報参照要、応募締め切り10月10日(火)
※定員20名、定員に達し次第締め切り
※謡が初級~中級程度(高校生以上)対象
※謡本が必要。お持ちでない場合は本代2970円要。
※12月16日(土)10:00~能楽堂本舞台にて発表会
問い合わせ:石川県立能楽堂 TEL076-264-2598
詳細情報:石川県立能楽堂
会場:レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール棟5階 多目的大会議室「玉藻」
香川県高松市玉藻町9-10 ※全6回中、第1回、第2回を販売
日程/内容:日本の伝統芸能「能楽」に親しむレクチャー&ワークショップを開催。
11月4日(土)14:00~ 第2回「ワキ方の魅力 謡を楽しむ」
講師:安田登(能楽師ワキ方下掛流)
料金:1講座一般2200円、高校生以下500円
問い合わせ:県民ホールサービスセンター TEL.087-823-5023
詳細情報:香川県県民ホールレクザムホール
日程:2023年11月4日(土) 14:30~
会場:白鷹禄水苑宮水ホール 兵庫県西宮市鞍掛町5-1
内容:
狂言「花争」善竹隆平
朗読「長恨歌」山下智子、李亜輝(二胡演奏)
独鼓「班女」クセ 上田拓司(謡)、久田陽春子(小鼓)
番囃子「楊貴妃」寺澤幸祐
※居囃子とは能を一曲、着座のまま囃子と謡で演ずる演能形式。
「番囃子」とは居囃子の形式での能一曲通し上演。
料金:一般:前売5500円、当日5900円 全席指定 ※定員約90名
※蔵出し限定酒等のワンドリンク付き
※事前申し込み要、申し込み方法は詳細情報参照要。
※公演終了後、出演者との小宴あり。参加費別途要。
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:白鷹株式会社
日程:2023年11月4日(土) 16:00~
会場:乾徳山 恵林寺 山梨県甲州市塩山小屋敷2280
内容:シテ方、ワキ方、狂言方、囃子方の能楽四役が揃った新しいスタイルのク型ワークショップ。
・「能楽【談】ディズム」フリートーク
・能楽の世界をまるごと体験!~シテ・ワキ・狂言・囃子の体験ワークショップ~
・能と狂言のみかた
・囃子の音色を聴いてみよう
・能「葵上」(後半部分)上演
出演:佐久間二郎(能楽師シテ方観世流)、野口能弘(能楽師ワキ方宝生流)、
大藏教義(能楽師狂言方大蔵流)、佃良太郎(能楽師大鼓方高安流)
料金:3850円 全席自由
※終演後、希望者のみのスペシャルコンテンツ「夜の恵林寺ツアー」あり。
問い合わせ:能楽【談】ディズム実行委員会(佐久間) TEL.042-316-4860
詳細情報:恵林寺FB
日程:2023年11月4日(土) 18:00~
会場:薬院鷹の会能舞台 福岡県福岡市中央区薬院2-8-5
内容:
・能と囃子のおはなし
・能の舞台衣装(装束)の着付実演
・装束付舞囃子「吉野天人」
料金:大人6000円、小中高校生半額、未就学児無料 全席自由、定員80名
問い合わせ:鷹の会 TEL.092-711-8005
詳細情報:鷹の会
会場:金沢能楽美術館3階研修室 石川県金沢市広坂1-2-25
日程/内容:石川県立能楽堂で、当日の午後催される定例能の演目について、
能楽師の解説の後、宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写。(毎回10:15~11:15)
11月5日(日)「経政」「土蜘」
講師:髙橋憲正(能楽師シテ方宝生流)
12月3日(日)「雨月」「是界」
講師:藪克徳(能楽師シテ方宝生流)
※筆ペン持参要
料金:1回500円+観覧料(一般310円、65歳以上210円)
※毎回事前申し込み要
問い合わせ/申し込み:金沢能楽美術館 TEL.076-220-2790
詳細情報:金沢能楽美術館
日程/会場/演目:
2023年11月5日(日) 15:00~ 円頓寺商店街 「まるごと一日やっとかめ祭り」
愛知県名古屋市西区那古野1-6-16
狂言「昆布売」野村信朗、野村又三郎
2023年11月12日(日) 15:00~ 「市大祭」コラボ
愛知県名古屋市立大学滝子キャンパス 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町山の畑1
狂言「伯母ケ酒」井上蒼大、井上松次郎
料金:無料
問い合わせ:やっとかめ文化祭実行委員会 TEL.052-262-2580
詳細情報:やっとかめ文化祭11月5日 やっとかめ文化祭11月12日
日程:2023年11月9日(木) 19:00~
会場:観世能楽堂 東京都中央区銀座6-10-1
内容:客席で囃子や謡、能狂言の所作を体験したり、能「田村」を鑑賞したり、
能楽の魅力を多面的にまるごと体験出来るプログラム。
◇トーク
山階彌右衛門(能楽師シテ方観世流)、野々すみ花(特別ゲスト)、
武田宗典(ナビゲーター、能楽師シテ方観世流)
◇体感
囃子・謡を体験:熊本俊太郎(能楽師笛方森田流)、田邊恭資(能楽師小鼓方大倉流)、
亀井洋佑(能楽師大鼓方葛野流)、林雄一郎(能楽師太鼓方観世流)
能と狂言 舞・所作くらべ:武田宗典、山本則重(能楽師狂言方大蔵流)
能と狂言の所作で演じるミニ現代劇
◇鑑賞
半能「田村 替装束」観世三郎太(能楽師シテ方観世流)
料金:一般席4000円、U25席2000円、親子ペア席5000円 全席指定
※U25席は公演当日に25歳以下の方対象。年齢確認できる証明書持参要。
※ペア席は、小学生以上25歳以下の子どもと大人のセット券
問い合わせ:東京アート&ライブシティ事務局 TEL.03-5909-3060
詳細情報:東京アート&ライブシティ
日程/内容:第4回:11月11日(土)10:30~12:00
能「大原御幸」
・資料や映像で能の“味わい方”をやさしく解説
・謡の体験と実演鑑賞
・1階座敷にて抹茶とお菓子付き
会場:旧三井家下鴨別邸御2階座敷 京都府京都市左京区下鴨宮河町58-2
講師:有松遼一(能楽師ワキ方高安流)
料金:4000円(抹茶券付き、入館料別)
※定員20名程度(先着順)、事前予約要。申し込み方法は詳細情報参照。
※入館料別途要、(一般平日500円・土日祝休日600円・中高生300円・小学生200円)
問い合わせ:旧三井家下鴨別邸 TEL.075-366-4321
詳細情報:京都観光Navi
日程/内容:全5回 14:00~15:30
第5回 2023年11月11日(土)
テーマ:コンテンポラリーと能~創作と異種交流の現場
講師:津村禮次郎(能楽師シテ方観世流)
会場:能-BOX 宮城県仙台市若林区卸町2-15-6
料金:一般:各回1000円、学生:各回500円
問い合わせ:せんだい演劇工房10-BOX TEL.022-782-7510
詳細情報:せんだい演劇工房10-BOX
日程:2023年11月11日(土)16:00~17:30
会場:薬院鷹の会能舞台 福岡県福岡市中央区薬院2-8-5
内容:開催月の季節の舞を楽しむ(毎月3曲を選び、物語、舞の型の意味、見どころを解説する)
出演:鷹尾章弘、鷹尾維教 (能楽師シテ方観世流)
料金:3000円
問い合わせ:鷹の会事務局 TEL.092-711-8005
詳細情報:鷹の会
日程:2023年11月12日(日)14:00~
会場:長崎ブリックホール2階リハーサル室 長崎県長崎市茂里町2−38
内容:
・面装束を付けての「羽衣」の舞(一部)
・謡や舞の型など体験型のワークショップ
講師:武田宗典(能楽師シテ方観世流)、林本大(ゲスト、能楽師シテ方観世流)
料金:一般3000円、大学・高校生1500円、中学生以下無料 全席自由
※足袋、または靴下持参のこと
問い合わせ:竹田宗典・長崎初陽会(後藤) TEL.080-3037-7257
詳細情報:長崎初陽会FB
日程:2023年11月13日(月)・17日(金) 10:00~12:00
会場:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
内容:
<ワークショップの流れ>
・能の歴史や能舞台の説明
・面、装束、小道具の解説
・仕舞鑑賞
・体験
料金:各3000円(足袋、謡本、資料は銕仙会で用意)
※事前申し込み要 定員10名
問い合わせ:銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳細情報:じゃらん
日程:2023年11月13日(月) 19:00~
会場:北浜RONDO 大阪府大阪市中央区伏見町2-2-6青山ビル地下1階
内容:一曲まるごと解説「通小町」~ひとかたならぬ思い~
解説 林本大(能楽師シテ方観世流)
料金:2000円 ※申し込み方法は詳細情報参照要
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:観世流能楽師林本大
日程:2023年11月16日(木) 19:00~20:30
会場:大槻能楽堂 大阪府大阪市中央区上町A-7
内容:観世流シテ方大槻裕一と幸流小鼓方成田奏の二人が能の作品や魅力を探り実演を交えて解説。
11月のテーマ「蝉丸」
料金:2000円
問い合わせ:OFFICE OHTSUKI TEL.06-6809-4168
詳細情報:大槻裕一公式サイト
日程:2023年11月18日(土) 14:00~
会場:高槻城公園芸術文化劇場南館トリシマホール 大阪府高槻市野見町6-8
内容:
京舞「松の羽衣」井上八千代、井上安寿子
狂言「末廣かり」野村萬斎 能「鞍馬天狗 白頭」片山九郎右衛門
料金:一般4500円、学生1000円
問い合わせ:高槻城公園芸術文化劇場 TEL.072‑671‑9999
詳細情報:高槻城公園芸術文化劇場
日程:2023年11月18日(土) 15:00~
会場:札幌コンサートホールKitara小ホール 静札幌市中央区中島公園1-15
内容:
【第1部】
トーク「クラシックと囃子」
クラシックの調べ 洋楽器(弦楽四重奏)
・クラシックについて
・楽器紹介
・実演
囃子と謡の調べ 囃子楽器と謡
・五人囃子について
・楽器紹介
・実演
【第2部】
クラシック×能
・弦楽四重奏曲ヘ長調(ラヴェル)より
出演:梅若基徳(能楽師シテ方観世流)、斉藤敦(能楽師笛方森田流)、上田敦史(能楽師小鼓方大倉流)
渡部諭(能楽師大鼓方石井流)、中田弘美(能楽師太鼓方金春流)、梅若雄一郎(能楽師シテ方観世流、後見)
Les pommes2(レ・ポムポム)弦楽四重奏
山本聖子、瀧本志保(ヴァイオリン)、後藤美和子(ヴィオラ)、藤田淳子(チェロ)
料金:一般2500円、U25(生年月日1998年以降対象)500円
問い合わせ:Kitaraチケットセンター TEL.011-520-1234
詳細情報:札幌コンサートホールKitara
日程:2023年11月18日(土)15:00~
会場:深川江戸資料館 東京都江東区白河1-3-28
内容:トーク 桂よねきち、茂山千五郎
狂言「鎌腹」茂山千五郎 落語「蛸芝居」桂よね吉
落言「海のロマン」(原案:桂よね吉、作:村上慎太郎[夕暮れ社 弱男ユニット])
桂よね吉、茂山千五郎
料金:前売4500円、当日5000円 全席自由
問い合わせ:茂山狂言会事務局 TEL.075-221-8371
詳細情報:茂山狂言会
日程:2023年11月19日(日) 14:00~
会場:OKBふれあい会館14F展望レセプションルーム 岐阜県岐阜市薮田南5-14-53
内容:実際に謡や小鼓の実演をまじえながら、「間の芸術」能の面白さを易しく解説。
講師:大倉源次郎(能楽師小鼓方大倉流)
料金:500円 全席自由 ※定員80名
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:OKBふれあい会館・サラマンカホール
日程:2023年11月19日(日) 10:00~12:00
会場:国立能楽堂2階大講義室 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:謡の文章を、節なしで音読する。
テーマ:「放下僧」
講師:小早川修(能楽師シテ方観世流)
料金:大人2000円、学生(30歳未満)1000円、小人200円
※最低実施人数20名、前日までの予約要
問い合わせ:小早川 TEL.070-4517-7597
詳細情報:シテ方観世流小早川家
日程:2023年11月19日(日) 9:30~
会場:代々木能舞台 東京都渋谷区代々木4-36-14
内容:
9:30現地集合
・始まりのご挨拶:白足袋をはく、正座について
・能の所作:扇の持ち方、立ち方、すり足
・能の感情表現
・鬘帯、装束をつけてみよう
・能を謡おう、舞おう
・辰巳満次郎実演 仕舞「鶴亀」
11:50現地解散
ナビゲーター:辰巳満次郎(能楽師シテ方宝生流)
料金:24200円 ※10月1日までに申し込みの場合は特別価格19800円。
※対象年齢:未就学児(3~6歳)、保護者同伴要、保護者の参加は2名まで無料
※事前申し込み要、定員16名、最少催行10名
※申し込み方法は詳細情報参照要、締め切り:2023年11月8日(水)、ただし定員になり次第締め切り
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:株式会社ギンザのサヱグサ
日程:2023年11月19日(日) 13:30~
会場:代々木能舞台 東京都渋谷区代々木4-36-14
内容:
3:30現地集合
・始まりのご挨拶:白足袋をはく、正座について
・能の所作:扇の持ち方、立ち方、すり足など
・能面、子方の装束をつけてみよう
・能の感情表現
・能を謡おう、舞おう
・辰巳満次郎実演 仕舞「高砂」
16:00現地解散
ナビゲーター:辰巳満次郎(能楽師シテ方宝生流)
料金:24200円 ※10月1日までに申し込みの場合は特別価格19800円。
※対象年齢:小学生(6~12歳)、保護者同伴要、保護者の参加は2名まで無料
※事前申し込み要、定員16名、最少催行10名
※申し込み方法は詳細情報参照要、締め切り:2023年11月8日(水)、ただし定員になり次第締め切り
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:株式会社ギンザのサヱグサ
日程:2023年11月20日(月) 19:00~
会場:すむぞうスタジオ 東京都港区新橋6-7-3アシスト新橋ビル2階
内容:一曲解説「春日龍神」
解説 林本大(能楽師シテ方観世流)
料金:2000円 ※申し込み方法は詳細情報参照要
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:観世流能楽師林本大
日程:2023年11月21日(火) 18:30~20:00
会場:浄土宗西方寺 東京都豊島区西巣鴨4-8-42
内容:観世流シテ方大槻裕一と幸流小鼓方成田奏の二人が能の作品や魅力を探り実演を交えて解説。
11月のテーマ:「歌占」
料金:2000円
問い合わせ:OFFICE OHTSUKI TEL.06-6809-4168
詳細情報:大槻裕一公式サイト
日程/内容:
2023年11月23日(木・祝) 第2話「玄象」~琵琶の名器物語~
2024年 2月12日(月・振休)第3話「大江山」~頼光の鬼退治、酒吞童子敗れる~
各14:00~15:30
講師:桑田貴志(能楽師シテ方観世流)
会場:江東区文化センター 第3研修室 東京都江東区東陽4-11-3
料金:各回2000円 ※申し込み後のキャンセル不可、事前振込要。
問い合わせ/申し込み:深川能舞台 E-mail:shitashimu@hotmail.com
下記詳細情報の申し込みフォームもご利用ください。
詳細情報:能楽師・桑田貴志 深川能舞台WEBサイト
日程:2023年11月23日(木・祝) 14:00~
会場:福井大学文京キャンパス内アカデミーホール 福井県福井市文京3-9-1
内容:
・能ってなんだろう?狂言ってなんだろう?
・能に使う楽器を知ろう!体験しよう!
・能は仮面劇!能面を知ろう!体験しよう!
・能の謡や所作を体験しながら、キャラバンの演目について知ろう!
・実演鑑賞 舞囃子「高砂」
出演:島村明宏、佐野玄宜、佐野弘宜、福岡聡子 (能楽師シテ方宝生流)
後藤尚志(能楽師笛方森田流)、多田順子(能楽師小鼓方幸流)、五十嵐浩之(能楽師大鼓方葛野流)、
大橋紀美(能楽師太鼓方観世流)
料金:無料 ※事前申し込み要、申し込み方法は詳細情報参照要
※金沢能楽会YouTubeチャンネルでライブ配信の予定あり。
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:金沢能楽会
日程:2023年11月24日(金) 17:30~
会場:国立能楽堂 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:《国立能楽堂開場40周年記念》
◎能と組踊
組踊「万歳敵討」嘉数道彦、宮城茂雄
能「夜討曽我 十番斬」坂井音雅
※字幕あり(日本語・英語)
料金:正面6800円、脇正面5700円(学生4000円)、中正面4700円(学生3300円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂
日程:2023年11月24日(金) 昼の部13:00~14:30、夜の部18:00~19:30
会場:朝陽会館 大阪府大阪市北区天神橋1-17-8
内容:テーマ「三輪」
・謡本を読んで、物語を味わう
・装束や能面を見る
・作り物、小道具について
・「素謡」を聞く
講師:上野朝義、上野雄三 (能楽師シテ方観世流)
料金:各1500円
問い合わせ:朝陽会館 TEL.06-6357-0844
詳細情報:朝陽会館
日程:2023年11月25日(金) 13:00~
会場:国立能楽堂 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:《国立能楽堂開場40周年記念》
◎能と組踊
組踊「執心鐘入」佐辺良和
能「三井寺 二重座」観世銕之丞
※字幕あり(日本語・英語)
料金:正面6800円、脇正面5700円(学生4000円)、中正面4700円(学生3300円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂
日程/内容:
大阪若手能による能楽体験の催し。若手能楽師が考える「面白そう!」を詰め込んだ内容。
各11:00~(90分)
2023年11月 26日(金) 小鼓、狂言
2023年12月10日(日) 謡体験、楽屋体験
2024年 1月14日(日) 演目解説
会場:朝陽会館 大阪府大阪市北区天神橋1-17-8
料金:各回一般2000円、学生1000円
問い合わせ:大阪若手能実行委員会 TEL.090-4365-2422
詳細情報:観世流能楽師上野雄三
日程:2023年11月27日(月) 13:00~、19:30~
会場:高知県立県民文化ホール第5多目的室(3階) 高知県高知市本町4-3-30
内容:
13:00~ 囃子のお話
指揮者がいない、その驚きの演奏方法とは!
19:30~ 夜討曽我 一曲解説
講師:林本大(能楽師シテ方観世流)
料金:各2000円(当日清算)※申し込み方法は、詳細情報参照要。
※能の殺陣である「斬組」の体験講座あり(17:30~18:30、別途500円)、詳しくは詳細情報参照要。
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:観世流能楽師林本大 囃子のお話 夜討曽我 一曲解説
日程:2023年11月29日(水) 13:00~
会場:春日大社 感謝・共生の館 奈良県奈良市春日野町160
内容:2024年4月に開催される復曲能「奈良八重桜」の上演に向けてのワークショップ
金春穂高(能楽師シテ方金春流)による講演、体験コーナー、水谷神社参拝
料金:1000円、先着200名
問い合わせ:奈良八重桜の会(豊永) TEL.090-8207-8102
詳細情報:奈良八重桜の会
« 2023年10月 |
メイン
| 2023年12月 »