日程:2023年5月1日(月)・21日(日) 10:00~12:00
会場:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
内容:
<ワークショップの流れ>
・能の歴史や能舞台のお話し
・面、装束、小道具の解説
・仕舞鑑賞
・体験
料金:3000円(扇、足袋、謡本、資料は銕仙会で用意) ※事前申し込み要、定員10名
問い合わせ:銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳細情報:じゃらん
実際のイベントやチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や会場などで直接ご確認ください。
間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、イベント扱いではない通常の能の公演は「公演スケジュール」のページをご覧ください。
« 2023年04月 | メイン | 2023年06月 »
日程:2023年5月1日(月)・21日(日) 10:00~12:00
会場:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
内容:
<ワークショップの流れ>
・能の歴史や能舞台のお話し
・面、装束、小道具の解説
・仕舞鑑賞
・体験
料金:3000円(扇、足袋、謡本、資料は銕仙会で用意) ※事前申し込み要、定員10名
問い合わせ:銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳細情報:じゃらん
~仕舞のプライベート鑑賞&謡と舞を体験~
日程:2023年5月1日(月)・17日(水) 11:00~
会場:世田谷長山能舞台 東京都世田谷区上野毛4−31−3
内容:平家物語「敦盛」(1日)、源氏物語「葵上」(17日)
【体験の流れ】
1.世田谷長山能舞台に集合
2.能のお話(約15分)
3.能の映像を鑑賞(約10分)
4.仕舞鑑賞。能舞台に上がって舞を体験(約25分)
5.謡を体験(約30分)
6.能面・能装束を鑑賞(約40分)
※実際に着用し、写真撮影も可能。
※申し込み人数によっては、すべてを着用できない可能性あり。
講師:長山桂三(能楽師シテ方観世流)
料金:各日5500円(体験料、施設利用料、講習料、見学料等含む)
※事前予約制(開催日の2日前まで)、足袋または白いソックス持参要
※最少催行人数2名。1回10名限定。
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:Otonami
日程:2023年5月2日(火) 18:30~20:00(予定)
会場:銕仙会能楽研修所2階能舞台 東京都港区南青山4-21-29
内容:5月12日(金)定期公演の事前講座。
講師:姫野敦子(清泉女子大学准教授)、柴田稔(能楽師シテ方観世流)
料金:資料代500円 ※事前申し込み要、5月定期公演のチケット購入者は無料
問い合わせ:銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳細情報:銕仙会
日程:2023年5月3日(水・祝) 14:00~16:00
会場:こしがや能楽堂 能楽堂・大広間 埼玉県越谷市花田6-6-1
講師:本田芳樹、本田布由樹、安達裕香(能楽師シテ方金春流)
料金:無料 ※小学生・中学生・高校生・大学生対象、先着25名
※白足袋(白靴下は不可)・マスク持参要
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:秀麗会公式ウェブサイト
日程:2023年5月3日(水・祝) 17:00~18:30
会場:薬院鷹の会能舞台 福岡県福岡市中央区薬院2-8-5
内容:毎回3曲をピックアップし、ストーリー、見どころ、型の意味等を解説後、仕舞を鑑賞。
講師:鷹尾章弘、鷹尾維教(能楽師シテ方観世流)
料金:3000円
問い合わせ:鷹の会事務局 TEL.092-711-8005
詳細情報:鷹の会
日程:2023年5月4日(木・祝) 14:00~16:30
会場:RaiBoc Hall(市民会館おおみや) 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118
内容:本田光洋(能楽師シテ方金春流)による能解説。
料金:無料(当日先着340名)
問い合わせ:さいたま観光国際協会 TEL.048-647-8399
詳細情報: さいたま観光国際協会
日程:2023年5月5日(金・祝)
会場:芸能花伝舎 東京都新宿区西新宿6-12-30
内容/時間:
・能 know 体験!(10:30-11:30)
・にほんの楽器、お囃子体験(15:00-16:00)
料金:無料(当日先着順整理券制) ※小・中学生対象
問い合わせ:芸団協「芸術体験ひろば」係 TEL.03-5909-3060
詳細情報: 芸団協
日程:2023年5月5日(金・祝) 14:00~15:30
会場:富山能楽堂 富山県富山市友杉1097
内容:
・能って何?狂言って何?
・「羽衣」を謡ってみよう!
・能楽堂バックステージツアー
・能面をかけて舞台を歩いてみよう!
・楽器を体験してみよう!
※足袋持参要(レンタルも可能、サイズ、数に限りあり)
料金:無料 ※申し込み方法は詳細情報参照要
問い合わせ:富山能楽堂 TEL.076-429-5595
詳細情報: 富山県宝生会
会場:博多町家ふるさと館 町家棟および会議室 福岡県福岡市博多区冷泉町6-10
日程/内容:毎回、能楽ミニコーナーと能楽講座の組み合わせで、能楽初心者も能楽通にも楽しめる能楽教室。 毎回10:00~12:00
5月6日(土)能折り紙と講座「狂言について」
講師:野村万禄(能楽師狂言方和泉流)
6月3日(土)能塗り絵と講座「謡・型について」
講師:今村一夫(能楽師シテ方観世流)
7月1日(土)能写経と講座「お囃子について」
講師:白坂保行(能楽師大鼓方高安流)
8月5日(土)能ぬり絵と講座「高砂を謡おう」
講師:鷹尾維教、鷹尾章弘 (能楽師シテ方観世流)
9月2日(日)能折り紙と講座「4月~8月全講座のまとめ」
料金:1回2500円
問い合わせ/申し込み:福岡市能楽協議会 TEL.092-711-8048
詳細情報:「博多町家」ふるさと館
日程:2023年5月6日(土)・20日(土)・21日(日)・27日(土) 10:00~12:00
会場:石川県立能楽堂別館2階第三舞台 石川県金沢市石引4-18-3
内容:謡が初めて~初級程度の方を対象にした初めての謡教室。4日間で能の謡「養老」の一節を学ぶ。
講師:松本博(能楽師シテ方宝生流)
料金:無料 ※定員20名、申し込み締め切り4月22日(土) ※高校生以上対象
問い合わせ:石川県立能楽堂 TEL.076-264-2598
詳細情報:石川県立能楽堂
会場:石川県立能楽堂本館 石川県金沢市石引4-18-3
日程/内容:
【第1回 5月6日(土) 13:30~15:00】
「能楽師が語る!能と狂言の魅力」
講師:渡邊茂人(能楽師シテ方宝生流)、能村晶人(能楽師狂言方和泉流)
【第2回 5月21日(日) 13:30~15:00】
「能と狂言の楽しい!関係」
講師:村戸弥生(金沢美術工芸大学非常勤講師)
料金:無料 ※定員100名、先着順、事前申し込み不要
問い合わせ:石川県立能楽堂 TEL.076-264-2598
詳細情報:石川県立能楽堂
日程:2023年5月6日(土) 14:00~16:30
会場:一乃会神楽坂遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18 B1F
内容:2005年より開始した古典のことばの響きに着目した能のイベント。
今回は謡曲「隅田川」を取り上げ、その解説と朗読、素謡を楽しむ。
講師:鈴木啓吾(能楽師シテ方観世流)
料金:2000円(オリジナルテキスト付)
問い合わせ:一乃会(鈴木啓吾) TEL.03-3269-7018
詳細情報:観世流シテ方能楽師鈴木啓吾
日程:2023年5月6日(土) 14:00~
会場:西宮能楽堂 兵庫県西宮市鳴尾町3-6-20
内容:観るだけでなく参加して楽しむ伝統芸術公演。
テーマ:能「小鍛冶」 解説・謡と型のワークショップ
料金:指定席:一般4000円、中学生以下2500円、自由席:一般3500円、中学生以下2000円
※当日各500円増し
問い合わせ:西宮能楽堂 TEL.0798-48-5570
詳細情報:日本伝統芸術文化財団
日程:2023年5月6日(土)17:00~、5月7日(日)13:00~、17:00~
会場:国立文楽劇場小ホール 大阪府大阪市中央区日本橋1-12-10
講談「那須余一」旭堂南龍
落語「源平盛衰記」桂紋四郎
浪曲「弁慶五条の橋」京山幸太
人形浄瑠璃「文楽」素浄瑠璃「一谷嫩軍記 須磨浦の段」竹本碩太夫、鶴澤燕二郎
能仕舞「巴」林本大、今村哲朗
茶道 松井宗豊
華道 芦田一坤
料金:前売5000円、当日5500円 全席指定
問い合わせ:霜乃会事務局 TEL.070-2635-6644
詳細情報:霜乃会
会場:金沢能楽美術館3階研修室 石川県金沢市広坂1-2-25
日程/内容:石川県立能楽堂で、当日の午後催される定例能の演目について、能楽師の解説の後、
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写。(毎回10:15~11:15)
5月7日(日)「胡蝶」「藤戸」
講師:髙橋憲正(能楽師シテ方宝生流)
6月4日(日)「通盛」「藤」
講師:藪克徳(能楽師シテ方宝生流)
7月2日(日)「弓八幡」「船弁慶」
講師:佐野弘宜(能楽師シテ方宝生流)
9月3日(日)「班女」「鵺」
講師:佐野玄宜(能楽師シテ方宝生流)
10月1日(日)「禅師曽我」「井筒」
講師:渡邊茂人(能楽師シテ方宝生流)
11月5日(日)「経政」「土蜘」
講師:髙橋憲正(能楽師シテ方宝生流)
12月3日(日)「雨月」「是界」
講師:藪克徳(能楽師シテ方宝生流)
※筆ペン持参要
料金:1回500円+観覧料(一般310円、65歳以上210円)
※毎回事前申し込み要
問い合わせ/申し込み:金沢能楽美術館 TEL.076-220-2790
詳細情報:金沢能楽美術館
日程:2023年5月7日(日)・21日(日)・28日(日)、6月4日(日)・24日(土)
13:00~14:30 (初回は15:00まで) ※最終日は土曜日
会場:神大寺稽古場 神奈川県横浜市神奈川区神大寺四丁目
内容:能の話、謡と舞の基本の型を体験する。「鶴亀」を謡う。
※講座終了後も希望者は稽古を継続し、眞謡会(加藤眞悟主宰)の発表会(川崎能楽堂7月2日開催予定)に
参加可能。
講師:加藤眞悟(能楽師シテ方観世流)
料金:20000円(5回参加分)、別途教材費4180円(観世流初心謡本(上)五番綴)
※白足袋、扇(持ってる方)、録音機材持参要
問い合わせ:加藤眞悟 TEL.045-481-8704
詳細情報: 加藤眞悟 明之會
日程:2023年5月9日(火) 13:00~14:15
会場:佛教大学オープンラーニングセンター 京都市北区紫野北花ノ坊町96
佛教大学紫野キャンパス15号館南館2階
オンライン受講可能
内容:光源氏のモデル源融と「融」
講師:河村晴久(能楽師シテ方観世流)
料金:ビジター2000円 ※対面とオンライン受講あり、詳しくは詳細情報参照要
問い合わせ/申し込み:下記ホームページから申し込み可
詳細情報:佛教大学オープンラーニングセンター
日程:2023年5月9日(火) 14:00~
会場:清澄庭園大正記念館 東京都江東区清澄2-2
内容:~業平の歌が呼び覚ます幻の夜、「杜若」~
・語り尽くせない「杜若」の魅力を語る。
・能面・能装束で魅せる「杜若」(装束着付け実演)。
講師:味方玄(能楽師シテ方観世流)
料金:一般4000円、青少年 1000円(満12歳~26歳未満)
問い合わせ:下記詳細情報の“お問い合わせはこちら”をご利用ください
詳細情報: 伝統文化交流協会
日程/内容:全6回 14:30~16:00
講師:奥川恒治(能楽師シテ方観世流)
第3回 2023年5月10日(水)
長者が語る朝長の最期
第4回 2023年5月24日(水)
朝長が最も尊んだ「観音懺法」始まる
第5回 2023年6月7日(水)
懺法に引かれ在りし日の姿で現れる朝長
第6回 2023年6月21日(水)
朝長自身が語る最後の有様
会場:下落合コミュニティセンター 埼玉県さいたま市中央区下落合1717
料金:1回3000円、月謝5000円(全6回申込者限定)
※必要なもの:観世流謡本「朝長」2300円
※初めての方限定、謡本セット1回受講5000円あり、詳細情報参照要
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:観世流能楽師奥川恒治 能のHana
日程:2023年5月13日(土) 9:00~15:00
8:30~9:00頃バス発着所に集合、昼食をはさみ15:00頃帰路につく予定。
(JR大阪駅発の貸し切りバスを利用)
内容:「飛鳥川」の舞台、奥明日香・飛鳥川をさかのぼる
講師:久田瞬一郎(能楽師小鼓方大倉流)、久田陽春子(能楽師小鼓方大倉流)
受講料:3000円(資料費込み、保険料込み)※別途バス代4000円程度要、拝観志納料、食事代などは実費。
※定員20名、先着順
問い合わせ/申し込み:下記ホームページから申し込み可
詳細情報:白鷹株式会社
日程:2022年5月13日(土) 昼の部14:00~、夜の部18:30~
会場:大津市伝統芸能会館 滋賀県大津市園城寺町246-24
内容:四重奏能楽囃子とバレエが出会う!
【第1部】
小品集
【第2部】
「羽衣」大柴タクマ 柳川圭子 角野由佳
杉信太朗(能楽師笛方森田流) 林大和(能楽師小鼓方幸流) 河村凜太朗(能楽師大鼓方石井流)
前川光範(能楽師太鼓方金春流)
料金:各部前売4000円、当日4500円 全席自由
問い合わせ:大津伝統芸能館 TEL.077-527-5236
詳細情報:大津伝統芸能館
日程:2022年5月13日(土) 17:00~18:30
会場:薬院鷹の会能舞台 福岡県福岡市中央区薬院2-8-5
内容:テーマ「音・声・間」
講師:幸正佳(能楽師小鼓方幸流)
料金:3000円
問い合わせ:鷹の会 TEL.092-711-8005
詳細情報:鷹の会
日程:2023年5月14日(日)11:00~、5月18日(木)13:00~
会場:西宮能楽堂 兵庫県西宮市鳴尾町3-6-20
内容:
・能の映像とお話(約20分)
・仕舞鑑賞、能舞台に上がってその舞の一部を体験(約30分)
・謡体験(約10分)
・能面・能装束の説明と鑑賞(約30分)
※実際に着用し、写真撮影も可能。
講師:梅若基徳(能楽師シテ方観世流)
料金:各3000円(体験料、施設利用料、講習料、見学料含む)
※最少催行人数:3名
※白足袋持参(会場にて1100円で購入可)
問い合わせ:西宮能楽堂 TEL.0798-48-5570
詳細情報:西宮能楽堂
日程:2023年5月15日(月) 19:00~
会場:すむぞうスタジオ 東京都港区新橋6-7-3アシスト新橋ビル2階
内容:一曲解説「安宅」~急いては事を仕損じる~
講師:林本大(能楽師シテ方観世流)
料金:2000円
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:観世流能楽師林本大
日程:2023年5月19日(金)19:00~、20日(土)14:00~
会場:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
内容:
・柳慧作曲「イン・メモリー・オヴ・ジョン・ケージ」高橋悠治(ピアノ)
・柳慧作曲「ピアノ・メディア」高橋アキ(ピアノ)
・柳慧作曲「月の変容」石川高(笙)、甲斐史子(ヴァイオリン)
・柳慧作曲「アプローチ」全員出演 ほか一柳慧作品の演奏、柳慧に関して語るコーナーも予定
・ジョン・ケージ作曲「Nocturne, for violin and piano 」高橋アキ(ピアノ)、甲斐史子(ヴァイオリン)
・森円花作曲「神話 独奏ヴァイオリンのために」甲斐史子(ヴァイオリン)
・高橋悠治作曲「黒い河」波多野睦美(メゾソプラノ)、高橋悠治(ピアノ)
・高橋悠治作曲「夢跡一紙(世阿弥による)」波多野睦美(メゾソプラノ)、清水寛二(朗読)、
高橋悠治(ピアノ)
・バーバラ・モンク=フェルドマン作曲「A Moment, Pines Rustle」(能舞台のための作品、世界初演)
清水寛二(能楽師シテ方観世流)、高橋アキ(ピアノ)、西村高夫(能楽師シテ方観世流)
料金:一般:前売5000円、当日5500円、学生:前売2000円、当日2500円
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:銕仙会
日程:2023年5月19日(金) 19:00~
会場:北浜RONDO 大阪府大阪市中央区伏見町2-2-6青山ビル地下1階
内容:一曲まるごと解説「二人静」~義経への思い~
講師:林本大(能楽師シテ方観世流)
料金:2000円 ※申し込み方法は詳細情報参照要
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:観世流能楽師林本大
日程:2023年5月21日(日) 10:00~12:00
会場:国立能楽堂2階大講義室 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:謡の文章を、節なしで音読する。
テーマ:「梅枝」
講師:小早川修(能楽師シテ方観世流)
料金:大人2000円、学生(30歳未満)1000円、小人200円
※最低実施人数20名、前日までの予約要
問い合わせ:小早川 TEL.070-4517-7597
詳細情報:シテ方観世流小早川家
会場:名古屋能楽堂会議室 愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1
日程/内容:能楽師と研究家がわかりやすく、実演も交えながら能楽や能楽鑑賞の基礎知識を解説する。
毎回14:00~15:30
5月23日(火)能楽への誘い
講師:米田真理(朝日大学経営学部教授)
5月30日(火)シテ方について
講師:衣斐愛(能楽師シテ方宝生流)
6月6日(火)狂言方について
講師:野村又三郎(能楽師狂言方和泉流)
6月13日(火)囃子方について
講師:加藤洋輝(能楽師太鼓方観世流)
6月20日(火)ワキ方について
講師:飯冨雅介(能楽師ワキ方高安流)
料金: 3300円(全5回分) ※定員60名
問い合わせ/申し込み:名古屋能楽堂 TEL.052-231-0088
詳細情報:名古屋能楽堂FB
日程:2023年5月23日(火) 18:00~、18:30~、19:00~、19:30~
会場:NHKカルチャー札幌教室 北海道札幌市大通西4丁目 道銀ビル12F
内容:小鼓の基本的な特徴から持ち方、構え方、打ち方までを体験し、小鼓を打つ楽しさを体感する。
ひとり約30分の個人レッスン形式。
料金:一般4004円 ※小鼓貸出有り、持っている場合は持参要、申し込み時に受講時間選択要
問い合わせ:NHKカルチャー札幌教室 TEL.011-222-5011
詳細情報: NHKカルチャー
日程:2023年5月24日(水) 15:30~
会場:歌舞伎座3階花篭ホール 東京都中央区銀座4-12-15
内容:第6回「碇潜」
京都を拠点として活動する能楽師・味方玄による歌舞伎座花篭講座。
今期の最終回は「平家物語」のクライマックス、壇ノ浦合戦での教経、知盛の最期を
描いた「碇潜」。勇猛な戦語りや、平家一門、知盛最期の名場面など、舞台の見どころ・聴きどころを、
実演に基づく話や謡とともに楽しむ。
講師:味方玄(能楽師シテ方観世流)
料金:一般4000円、青少年割引1000円(満12歳~26歳未満)
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報: 伝統文化交流協会
日程:2023年5月26日(金) 昼の部13:00~14:30、夜の部18:00~19:30
会場:朝陽会館 大阪府大阪市北区天神橋1-17-8
内容:テーマ「頼政」
・謡本を読んで、物語を味わう
・装束や能面を見る
・作り物、小道具について
・「素謡」を聞く
講師:上野朝義、上野雄三(能楽師シテ方観世流)
料金:各1500円
問い合わせ:朝陽会館 TEL.06-6357-0844
詳細情報:朝陽会館
日程:2023年5月27日(土) 14:00~15:30
会場:横浜能楽堂 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2
内容:能楽堂への道 ~はじめてでも楽しめる能楽のお話~
中村雅之(横浜能楽堂芸術監督)による、能楽入門講座。
料金:1000円、40歳以下500円
※事前予約要、4月8日(土)14:00から受付、申し込み方法は詳細情報参照要。
問い合わせ:横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂
日程:2023年5月27日(土) 15:30~17:30
会場:名古屋能楽堂 愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1
内容:能楽堂 見て聞いて体験!
豊臣秀吉愛蔵、現存する能面の中でも貴重な「雪の小面」の鑑賞、シェークスピアの完訳でも著名な劇作家
「坪内逍遥」の新曲浦島を披露。
料金:一般1200円、小・中・高校生300円
※能舞台体験(15:00~):別途500円(前日までに要予約)、舞台体験参加者は白足袋持参
問い合わせ:日本の伝統文化をつなぐ実行委員会 TEL.052-323-4499
詳細情報: 日本の伝統文化をつなぐ
日時:2023年5月31日(水) 19:00~
会場:りゅーとぴあ能楽堂 新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2
内容:能楽師が、能のあれこれをイチから分かり易く案内。話しだけではなく、装束や能面の紹介、
謡や仕舞などの実演披露。
講師:大島輝久(能楽師シテ方喜多流)、塩津圭介(能楽師シテ方喜多流)
料金:1000円 全席指定
問い合わせ:りゅーとぴあチケット専用ダイヤル TEL.025-224-5521
詳細情報:りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
« 2023年04月 | メイン | 2023年06月 »