トップページへ
SITE MAP
FEATURE

能楽関連イベント情報

実際のイベントやチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や会場などで直接ご確認ください。

間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、イベント扱いではない通常の能の公演は「公演スケジュール」のページをご覧ください。

« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »

2021年11月のイベント情報


【東京】2021伝承ホール寺子屋 古典の日 公開講座【古典藝能の名作】

日程:2021年11月1日(木) 第一部13:00~、第二部15:30~、第三部18:30~ 
会場:渋谷区文化総合センター大和田6階伝承ホール 東京都渋谷区桜丘町23-21
内容:
【第一部 13:00~】
歌舞伎「寿曽我対面」常磐津和英太夫
【第二部 15:30~】
文楽「国性爺合戦」鶴澤津賀寿
【第三部 18:30~】
能楽「高砂」山階彌右衛門
総合解説・進行: 鈴木英一(伝承ホール寺子屋プロデューサー)
料金:1講座(単独券):一般800円、渋谷区民500円、3講座(通し券):一般2000円、渋谷区民1200円 
全席指定
問い合わせ:文化総合センター大和田3階ホール事務室 TEL.03-3464-3252
詳細情報:渋谷区文化総合センター大和田

 


【大阪】能meets北浜 「恋重荷」~束ね緒も絶え果てぬ~

日程:2021年11月1日(木) 19:00~ 
会場:北浜RONDO 大阪府大阪市中央区伏見町2-2-6青山ビル地下1階
内容:能「恋重荷」実演付き曲解説
講師:林本大(能楽師シテ方観世流)
料金:2000円 ※申し込み方法は詳細参照要。
問い合わせ:林本大 E-Mail:noh_dai05@yahoo.co.jp
詳細情報:観世流能楽師林本大

 


【神奈川】気軽に能楽!仕舞編 3日でマスター!仕舞ワークショップと発表会

日程:2021年11月2日(火)・11日(木)・18日(木) 18:30~20:00
発表会11月20日(土) 13:00~16:00
会場:横浜能楽堂 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2
内容:能の一部である仕舞を3日間で稽古し、本舞台で発表会を行う。
※手話通訳・英語通訳可能。
講師:梅若紀彰(能楽師シテ方観世流)
料金:18歳未満6000円、18歳以上10000円 
※定員12名、申し込み方法は詳細情報参照要、10月15日(金)締め切り。
問い合わせ:横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂

 


【和歌山】茂山狂言と戯瓢踊

日程:2021年11月3日(水・祝) 14:00~16:00
会場:御坊市民文化会館大ホール 和歌山県御坊市薗258-2
内容:
【第1部 戯瓢踊】
①戯瓢踊についての解説
②戯瓢踊
【第2部 茂山狂言】
①狂言についての解説
②狂言 「呼声」 「福部の神 勤入」
料金:無料(入場整理券必要) 全席自由
※入場整理券の入手方法は詳細情報参照要
問い合わせ:文化祭御坊市実行委員会事務局 TEL.0783-23-5525
詳細情報:紀の国わかやま文化祭2021

 


【大阪】能をより楽しむために!

日程:2021年11月5日(金) 昼の部13:00~14:30、夜の部18:30~20:00
会場:朝陽会館 大阪府大阪市北区天神橋1-17-8
内容:曲目「俊寛・大原御幸」
・謡本を読んで、物語を味わう
・装束や能面を見る
・作り物、小道具について
・「素謡」を聞く
講師:上野朝義、上野雄三(能楽師シテ方観世流) 
料金:各部1500円
問い合わせ:朝陽会館 TEL.06-6357-0844
詳細情報:朝陽会館

 


【岡山】岡山後楽園 和の感動体験

日程:2021年11月5日(金)・19日(金)・26日(金) 14:00~15:00
会場:岡山後楽園 能舞台・栄唱の間 岡山県岡山市北区後楽園1-5
内容:
1.後楽園の能舞台及び狂言についての解説
2.演目の紹介・解説
3.狂言鑑賞
11月5日「仏師」島田洋海、11月19日「仏師」田賀屋夙生、11月26日「蝸牛」島田洋海
料金:各2500円 全席自由(定員40名)
※入場料別途要(大人410円、シニア65歳以上140円、高校生以下無料)
問い合わせ:岡山後楽園和の感動体験事務局 TEL.086-231-5633
詳細情報:JTB

 


【京都】新作の会 ええああと

日程/内容:
2021年11月5日(金)18:30~
·長唄「合方組曲 其の一」
三味線:杵屋勝七 杵屋勝九郎 杵屋寿哉 杵屋勝進良
囃子:藤舎清鷹 中村壽鶴 藤舎悦芳 藤舎伝生
·落語「狐芝居」(作小佐田定雄)
桂吉弥
·狂言「平中恋狂」(作:二世茂山千之丞、演出:茂山あきら)
茂山逸平 鈴木実 茂山宗彦 茂山茂
·クロストーク
終演後にアフタートークを予定。

2021年11月6日(金)14:00~
·長唄「合方組曲 其の二」
三味線:杵屋勝七郎 杵屋勝九郎 杵屋寿哉 杵屋勝進良 今藤敏之
·浪曲「山月記」(原作:中島敦 脚本:芦川淳平)
真山隼人 沢村さくら(曲師)
·狂言「死神」(落語「死神」翻案 作:帆足正規 演出:二世茂山千之丞)
茂山七五三 茂山あきら 網谷正美 茂山逸平 茂山宗彦 茂山千之丞
·クロストーク
終演後にアフタートークを予定。

会場:金剛能楽堂 京都府京都市上京区烏丸通中立売上ル
料金:前売3800円、当日4000円 全席指定 
問い合わせ:童司カンパニー TEL.075-751-9046
詳細情報:童司カンパニー 

 


【東京】天籟能の会 ワークショップ(全7回)

日程:2021年11月5日(金)・19日(金)・29日(月)・12月9日(木)・23日(木) 毎回19:00~21:00 
会場:代々木上原(後日事務局から個別に連絡)、オンライン
内容:
【11月5日(金) 第3回ワークショップ】
前半「東アジアの仮面舞の連鎖―世阿弥まで」
ゲスト:野村伸一(慶応大学名誉教授)
後半 座談会「東アジアの芸能と能楽、そして『望恨歌』」
ゲスト:野村伸一 保立道久(東京大学名誉教授) 竹内光浩(元専修大学兼任講師) 
辻浩和(川村学園女子大学准教授)
主催メンバー:槻宅聡 奥津健太郎
【11月19日(月) 第4回ワークショップ】
前半「『能』と韓国芸能の関係―『風姿花伝』の聖徳太子伝承にふれて」
ゲスト:保立道久(東京大学名誉教授)
後半「エネルギーに満ちた韓国芸能『農楽』を楽しむ」
ゲスト:崔在哲 柳絢子 黄麗那(農楽実演家) 神野知恵(国立民族学博物館人文知コミュニケーター)
主催メンバー:安田登 槻宅聡 奥津健太郎
【11月29日(月) 第5回ワークショップ】
「能楽囃子の魅力~物語を支える力~」
ゲスト:田邊恭資(能楽小鼓方大倉流) 大倉慶乃助(能楽大鼓方大倉流)
主催メンバー:槻宅聡 奥津健太郎
【12月9日(木) 第6回ワークショップ】
前半「多田富雄の思想~超(スーパー)システム~」
ゲスト:ドミニク・チェン(早稲田大学准教授)
後半「多田富雄の思想 ~多田富雄の詩~」
ゲスト:加藤眞悟(能楽シテ方観世流) 坪井美香(俳優)
主催メンバー:安田登 槻宅聡 奥津健太郎
【12月23日(木) 第7回ワークショップ】
前半「新作能『望恨歌』を舞う ~新演出の可能性~」ゲスト:清水寛二(能楽シテ方観世流)
後半「農楽花笠小鼓舞の第一人者・任誠俊氏に聞く」
ゲスト:任誠俊 朴惠珍 金僊越(農楽実演家) 神野知恵(国立民族学博物館人文知コミュニケーター)
主催メンバー:安田登 槻宅聡 奥津健太郎
料金:お賽銭
※申込受付期間:各ワークショップ1か月前~当日18時まで(対面参加は限定20名、申込多数の場合
開催2週間前に抽選)
問い合わせ:天籟能の会事務局 TEL.080-5520-1133
詳細情報:和と輪 安田登

 


【奈良】第44回なら芝能

日程:2021年11月6日(土) 第一部13:00~14:00、第二部14:30~16:30
会場:第一部 奈良県文化会館小ホール 奈良県奈良市登大路町6-2
第二部 奈良県庁前広場 奈良県奈良市登大路町30   
内容:
【第一部 13:00~14:00】
能楽入門講座と本日の曲目解説など
講師:山中雅志(能楽師シテ方観世流) 森山泰幸(能楽師大鼓方観世流)
【第二部 14:30~16:30】
能「三井寺」山中雅志
料金:2000円(解説冊子、第二部芝能のイス席付き)、第二部のみ無料立ち席あり(定員制限あり)
問い合わせ:NPO法人奈良能 TEL.0742-24-5171
詳細情報:奈良能公演日誌blog

 


【熊本】能でよむ~漱石と八雲~

日程:2021年11月6日(土) 14:00~
会場:熊本県立劇場演劇ホール 熊本県熊本市中央区大江2-7-1
内容:
「夢十夜」より「第一夜」 原作:夏目漱石
「吾輩は猫である」鼠の段 原作:夏目漱石 ※手話付き上演
「破られた約束」原作:小泉八雲 
出演:安田登(能楽師ワキ方宝生流) 玉川奈々福(浪曲師) 塩高和之(琵琶奏者)
聞き手:木ノ下裕一(木ノ下歌舞伎主宰)
料金:一般2500円、25歳以下・障害のある方1500円 全席自由
問い合わせ:熊本県立劇場 TEL.096-363-2233
詳細情報:熊本県立劇場

 


【福岡】薬院遊美特別企画 能公演

日程:2021年11月6日(土) 18:00~20:00
会場:薬院鷹の会能舞台  福岡県福岡市中央区薬院2-8-5
内容:
・能の話(トーク)
・能の囃子・大解剖
・装束着付
・装束付舞囃子「船弁慶」
・アフタートーク
料金:4000円  
問い合わせ:鷹の会事務局 TEL.092-711-8005
詳細情報:鷹の会

 


【東京】ちょうふ市民カレッジ ゆかいな能楽入門講座

日程:2021年11月7日(日)・14日(日) 14:00~16:00
会場:オンライン(Zoom)
内容:能楽(能・狂言)の性格と鑑賞のコツをつかみ、能楽の世界を知る。
【11月7日(日)講座 14:00~16:00】
・能・狂言のおもしろさ~寝ても仕方ない、だって夢なんだもの~
【11月14日(日)対談 14:00~16:00】
・能楽師さんに聞く!舞台に立つってどんな感じ?
 ゲスト:宝生和英(能楽師シテ方宝生流)
講師:スペースオフィス(『マンガでわかる能・狂言』執筆)
料金:2700円(2回分) ※定員100名、11月7日(日)10:00締め切り
問い合わせ:文化・コミュニティ事業課 文化事業係 TEL.042-441-6150
詳細情報:調布市文化・コミュニティ振興財団

 


【石川】写謡の会

会場:金沢能楽美術館3階研修室 石川県金沢市広坂1-2-25
日程/内容:石川県立能楽堂で、当日の午後催される定例能の演目について、能楽師の解説
の後、宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写。(毎回10:15~11:15)
11月7日(日)「松尾」「井筒」
講師:藪克徳(能楽師シテ方宝生流)
12月5日(日)「放下僧」「項羽」
講師:佐野玄宜(能楽師シテ方宝生流)
※筆ペン持参要
料金:1回500円+観覧料(一般310円、65歳以上210円)
※毎回事前申し込み要
問い合わせ/申し込み:金沢能楽美術館 TEL.076-220-2790
詳細情報:金沢能楽美術館

 


【高知】能meets高知「静と動」

日程:2021年11月8日(月) 19:30~ 
会場:高知県立美術館能舞台 高知県高知市高須353-2
内容:
【第一部 能の舞 実演・解説】
仕舞「土蜘蛛」井戸良祐  
解説 林本大
【第二部 舞囃子】
舞囃子「井筒」 武田宗典  舞囃子「熊坂」 林本大
料金:前売3500円、当日4000円 全席自由
問い合わせ:大の会 E-Mail:noh_dai05@yahoo.co.jp
詳細情報:観世流能楽師林本大

 


【東京】武楽「神曲 修羅六道」

日程:2021年11月9日(火) 19:00~
会場:観世能楽堂 東京都中央区銀座6-10-1GINZA SIX地下3階
内容:ダンテ没後700年(没1321年9月14日)記念作品。
ダンテ「神曲」と能の共通点に着目し、キリスト教的な死後の世界を、武士の死生観に置き換えた作品。
ダンテが活躍したイタリア・ルネサンスと、武楽の活動の「サムライ・ルネサンス」とを重ね合わせ、
能楽堂で公演することの意義に重きを置いている。
武楽「神曲 修羅六道」製作総指揮・作・脚本 源光士郎
出演:源光士郎 南圭介 蘭乃はな 石山裕雅 須田隆久 高橋千 桃花 奥美帆 西川綾乃 岡本椛里
料金:SS席10000円、S席6900円、A席5500円 全席指定
※オンライン配信チケット3000円(ライブ配信+アーカイブあり)
問い合わせ:武楽座事務局 TEL.03-4361-7778
詳細情報:武楽座

 


【東京】「継承_承継 2021」大藏流狂言「痺」と映画「よあけの焚き火」上映会

日程:2021年11月9日(火) 19:00~
会場:渋谷区文化総合センター大和田6階伝承ホール 東京都渋谷区桜丘町23-21
内容:映画「よあけの焚き火」上映と主演の大藏親子(大藏基誠、大藏康誠)による狂言「痺痢」の上演、
並びに土井康一監督と大藏親子によるトークショー。
料金:一般3500円、U30(30歳以下)1500円 全席自由
問い合わせ:継承_承継2021公演事務局(大戸) TEL.080-4345-0069
詳細情報:よあけの焚き火

 


【愛知】オペラ×狂言「奥様女中」in能楽堂

日程:2021年11月11日(木) 19:00~
会場:豊田市コンサートホール・能楽堂 愛知県豊田市西町1-200豊田参合館8階  
内容:歌劇「奥様女中」ベルゴレージ作
オペラ・ブッファ(喜劇オペラ)の傑作。気が強くて賢いセルピーナと気難しい主人ウベルトとの愉快な
恋の駆け引き。
出演:奥村育子(ソプラノ) 鈴木健司(バス・バリトン) 茂山千五郎(能楽師狂言方大蔵流)
料金:一般500円 全席指定
問い合わせ:豊田市コンサートホール・能楽堂事務室 TEL.0565-35-8200
詳細情報:豊田市コンサートホール・能楽堂

 


【兵庫】能のふるさと逍遥 

日程:2021年11月13日(土) 
行程や当日払いの実費経費、貸し切りバスについてなど詳細は、開催日の約一カ月前に通知。
(JR三ノ宮駅発の貸し切りバスを利用予定)
内容:求塚古墳と生田の森~「求塚」の舞台に古代の悲恋物語を訪ねる~
講師:久田瞬一郎(能楽師小鼓方大倉流) 久田陽春子(能楽師小鼓方大倉流) 
青木政幸(辰馬考古資料館学芸員)
受講料:2900円(資料費込み、保険料込み)。
別途、貸し切りバス代(3500~5000円)・食事代(3500円前後)要。
問い合わせ/申し込み:下記ホームページから申し込み可
詳細情報:白鷹禄水苑

 


【神奈川】能楽師(狂言方)が案内する横浜能楽堂見学と狂言ワークショップ

~太郎冠者、あれこれ~

日程:2021年11月13日(土) ①10:00~12:00、②13:00~15:00、③16:00~18:00
会場:横浜能楽堂 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2
内容:狂言ワークショップ、施設見学
講師:山本則重、山本則秀 (能楽師狂言方大蔵流)
料金:各回2500円 ※定員各回15名(先着順)、10月11日(月)から受付、申し込み方法は詳細情報参照要
※白足袋(コハゼ付き)持参要(2340円で販売あり) 
問い合わせ:横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂

 


【兵庫】西宮能楽堂公演 能「葵上」~プライドの崩壊~

日程:2021年11月13日(土) 14:00~
会場:西宮能楽堂 兵庫県西宮市鳴尾町3-6-20
内容:観るだけでなく参加して楽しむ伝統芸術公演。
・解説&謡と型のワークショップ
・囃子のワークショップ
・能「葵上」梅若基徳
料金:指定席4000円、自由席3500円
問い合わせ:日本伝統芸術文化財団 TEL.0798-48-5570
詳細情報:日本伝統芸術文化財団

 


【福岡】仕舞SHIMAIを観る会

日程:2021年11月13日(土) 17:00~18:30
会場:薬院鷹の会能舞台  福岡県福岡市中央区薬院2-8-5
内容:「無季」の舞(演目解説あり)
出演:鷹尾章弘、鷹尾維教(能楽師シテ方観世流)
料金:3000円 
問い合わせ:鷹の会事務局 TEL.092-711-8005
詳細情報:鷹の会
【喫茶「あしたか」】
薬院鷹の会能舞台には、能をテーマとした和喫茶「あしたか」が併設されている。
営業日:土・日限定(8月休み)
営業時間:11:00~17:00(L.O 16:30)
詳しくはこちら

 


【千葉】新作狂言「里見八犬伝」八犬伝リターンズ 4作品一挙公演 

日程:2021年11月13日(土)・14日(日) 開演時間下記参照
会場:袖ヶ浦市民会館大ホール 千葉県袖ケ浦市坂戸市場 1566
内容:
【一之章 13日 14:00~】
狂言「宗八」  新作狂言「八犬伝伏姫物語」
【二之章 13日 17:30~】
狂言「鎌腹」 新作狂言「八犬伝犬士列伝壱」
【三之章 14日 14:00~】
狂言「雷」 新作狂言「八犬伝犬士列伝弐」
【四之章 14日 17:30~】
狂言「樋の酒」 新作狂言「八犬伝犬士列伝参」
出演:野村万蔵(能楽師狂言方和泉流) 野村万蔵一門 藤間直三(日本舞踊家藤間流)他
音楽:一噌幸弘(笛) 幸弘バンド
作・構成総合演出:小笠原由祠 
料金:一般:3500円、1日通し券6000円、2日通し券10000円、
学生(30歳以下):1000円、1日通し券1500円、2日通し券2500円、高校生以下無料 全席自由
※学生は当日学生証提示要
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:能楽師狂言方和泉流小笠原由祠

 


【京都】はじての能!「名句を訪ねて」

日程:2021年11月14日(土) 10:30~12:00
会場:旧三井家下鴨別邸2階座敷(重要文化財、通常非公開エリア)京都府京都市左京区下鴨宮河町58-2
講義内容:~ 能の味わい方を知り、古典の四季にあそぶ ~
能の見方を知り、作品と関わりのある古典の名文を味わい、四季折々の風情を感じながら
「謡」の鑑賞と体験をする。 
演目:「羽衣」 
講師:有松遼一(能楽師ワキ方高安流)
料金:4000円(抹茶券付き) 
※定員20名程度、メールにて申し込み、申し込み方法は詳細参照要。
※入館料別途要(一般500円・中高生300円・小学生200円)
問い合わせ:旧三井家下鴨別邸 TEL.075-366-4321
詳細情報:京都観光Navi

 


【兵庫】第6回清明の会「和の音」コンサート

日程:2021年11月14日(日) 14:00~
会場:湊川神社神能殿 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
内容: 能楽の部では「謡」と「囃子(笛と小鼓)」の楽器の響きを、邦楽の部では箏・十七絃箏・三味線・尺八の音色を楽しむ。
出演:細川喬弘(箏・三味線) 岡村秀太郎(箏・三味線) 赤井要佑(森田流笛方) 
立花香寿子(能楽師シテ方観世流) 庄野文山(尺八) 清原晏(箏・十七絃) 高橋奈王子(大蔵流小鼓方) 
藤井丈雄(能楽師シテ方観世流) 
料金:一般3000円、U25 1000円、高校生以下無料 全席自由
問い合わせ:日本文化舎 TEL.070-1841-0280
詳細情報:湊川神社

 


【東京】国立能楽堂公開講座

日程:2021年11月17日(水) 14:00~
会場:国立能楽堂大講義室 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:1月の狂言と能 ~背景を読み解く~
講師:氷川まりこ(伝統文化ジャーナリスト)
料金:無料 ※定員70名、抽選による座席指定
※10月27日(水)必着、申し込み方法は詳細情報参照要
問い合わせ:国立能楽堂事業推進課調査資料係 TEL.03-3423-1331(代)
詳細情報:国立能楽堂

 


【京都】地域のみんなの狂言鑑賞会

日程:2021年11月20日(土) 11:00~
会場:京都市東部文化会館ホール 京都府京都市山科区椥辻西浦町1-8
内容:
・狂言の紹介
・地域の小学生による体験プログラム
・狂言「柿山伏」 狂言「口真似」 
出演:茂山逸平 茂山慶和 網谷正美 井口竜也 
料金:無料 ※全席自由、定員550名、要入場整理券(配布に関しては詳細情報参照要)
問い合わせ:京都市東部文化会館 TEL.075-502-1012
詳細情報:お豆腐狂言茂山千五郎家

 


【東京】一之輔落語×竹灯籠能「杜若」

日程:2021年11月20日(土) 13:30~ 
会場:妙壽寺本堂 東京都世田谷区北烏山5-15-1
内容:
一之輔独演会 春風亭一之輔
座談会 一之輔×能楽師×住職 
ココが面白い!「杜若」ミニレクチャー 小田幸子(能狂言研究家 文学博士)
仕舞「敦盛」小早川修  仕舞「山姥」小早川泰輝  能「杜若」浅見慈一
料金:一般6500円、学生4000円 全席自由 ※完売
問い合わせ:代々木果迢会 TEL.03-3370-2757
詳細情報:代々木能舞台

 


【愛知】能のかたりべ「龍田」

日程:2021年11月20日(土) 14:00~
会場:花朋会敷舞台 愛知県岡崎市大西町字奥長入47-4
内容: 12月26日(日)、同会場にて公演する“五色の会能を観る「龍田」”を、スライドや仕舞の実演を交えて
わかりやすく解説する。 
料金:能のかたりべのみ1000円、能のかたりべ+12月26日公演セット5500円
問い合わせ:花朋会 TEL.090-4855-4013
詳細情報:能楽金剛流花朋会敷舞台 朋の会

 


【神奈川】江戸時代の粋に遊ぶ その49能楽

日程:2021年11月20日(土) 14:00~
会場:東海道かわさき宿交流館 4階集会室 神奈川県川崎市川崎区本町1-8-4
内容:美しい装束と優美な舞が創り上げる幻想的で美しい時空間を楽しむ。
出演:粟谷明生(能楽師シテ方喜多流)
料金:1500円 ※定員100名(全席自由)、当日券のみ
問い合わせ:東海道かわさき宿交流館 Tel.044-280-7321
詳細情報:東海道かわさき宿交流館

 


【東京】謡音読会  

日程:2021年11月21日(日) 10:00~12:00 
会場:国立能楽堂2階大講義室 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:謡の文章を、節なしで、音読する。
テーマ:「春日龍神」
講師:小早川修(能楽師シテ方観世流)
料金:大人2000円、学生500円、小学生(別途資料代200円)
※最低実施人数20名、前日までの予約要
※オンデマンド謡音読会、1曲1500円あり、詳細情報参照要
問い合わせ:小早川 TEL.070-4517-7597
詳細情報:シテ方観世流小早川家

 


【京都】古典芸能で辿る 義経・弁慶旅の追憶

*2020年7月5日の振替公演*
日程:2021年11月23日(火・祝) 13:30~ 
会場:アンサンブルホールムラタ 京都府京都市左京区下鴨半木町1-26
内容:
長唄 杵屋利光(唄) 杵屋勝七郎(三味線) 藤舎悦芳(囃子)
能 林宗一郎
狂言 茂山逸平
アコーディオン·二胡・コントラバス mama!milk(生駒祐子 杉原圭子 清水恒輔)
料金:8000円 全席指定
問い合わせ:京都コンサートホール TEL.075-711-3231
詳細情報:京都コンサートホール

 


【京都】アマテラス ~天の岩戸の神々~

日程:2021年11月23日(火・祝) 18:30~ 
会場:京都観世会館 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町44
内容:
【1部 ~競演~】
能楽 一管「揉之段」杉信太朗
仕舞「屋島」浦田保浩
京舞 地歌「珠取海女」井上安寿子 藤舎清鷹
狂言「独り松茸」茂山千五郎
洋楽「ラベンダーの咲く庭で~ときめく心に」京都トリオ
石見神楽「八幡」小林泰三
【2部 アマテラス ~天の岩戸の神々~】
クロスオーバー企画 能×狂言×洋楽×囃子×京舞×石見神楽
杉信太朗 浦田保浩 井上安寿子 藤舎清鷹 茂山千五郎 小林泰三
料金:5000円 全自由席 
問い合わせ:京都観世会事務局 TEL.075-771-6114
詳細情報:京都観世会館

 


【大阪】能活 

日程:2021年11月27日(土) 10:30~11:30
会場:山本能楽堂
内容:祝言の能 高砂の巻
講師:前田和子(能楽師シテ方観世流)
料金:1000円
問い合わせ:山本能楽堂 TEL.06-6943-9545
詳細情報:山本能楽堂

 


【大阪】初心者のための上方伝統芸能ナイト 英語公演スペシャル!

日程:2021年11月27日(土) 15:00~
会場:山本能楽堂  大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6
内容:上方伝統芸能のハイライト部分をダイジェストで上演する。
司会 旭堂南春
英語落語 桂かい枝  英語講談 玉田玉秀斎  英語浪曲 春野恵子
上方舞 山村友五郎  バイリンガル狂言 茂山千之丞
※日本語、英語、中国語、韓国語の資料配布
料金:正面席4500円、ワキ・2階席3500円、ライブ配信チケット2000円
問い合わせ:山本能楽堂 TEL.06-6943-9454
詳細情報:山本能楽堂

 


【東京】一噌幸弘の能楽堂へ行こう

日程:2021年11月28日(日) 一回目13:30~、二回目16:30~
会場:響笛稽堂 東京都練馬区南大泉(会場の詳細は申し込み後に告知)
内容:古代音楽プロジェクト「田楽散楽 再現と革新」
出演:一噌幸弘(能管、田楽笛、他) 石川高(笙、大和歌) 山田路子(能管、田楽笛) 
望月太左幹(邦楽打楽器) 磯部舞子(ヴァイオリン) 瀬尾高志(コントラバス) 芳垣安洋(ドラムス) 三宅近成(和泉流狂言師)
料金:各5000円
問い合わせ:幸弘の会 下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用下さい。
詳細情報:一噌幸弘official site

 


【大阪】すぎえ能れっじ~第4回 特別版「神々」~

日程:2021年11月28日(日) 14:30~
会場:杉江能楽堂 大阪府岸和田市岸城町6-10 
内容:能に登場する「神」と日本人古来の神への捉え方などを紹介する。
【第一部】
能meetsワークショップ 林本大(能楽師シテ方観世流)
仕舞「白楽天」斎藤信輔  仕舞「龍田」上田宜照  仕舞「小鍛冶」上田顕崇
【第二部】
舞囃子「絵馬」武田宗典 林本大 今村嘉太郎
料金:前売3500円、当日4000円 全席自由
問い合わせ:杉江能楽堂 TEL.072-447-6206
詳細情報:杉江能楽堂

 


【新潟】おとなのための能楽講座 「お能で美しく」2021年度 

日程/内容:お能の話と実演を鑑賞し、お能の構え・運び・謡など体験する2回連続講座。
【第1回 11月29日(月) 19:00~20:30】
「美しい姿勢」
【第2回 12月14日(火) 19:00~20:30】
「美しい発声」
会場:りゅーとぴあ・能楽堂  新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2
講師:山階彌右衛門 (能楽師シテ方観世流)
料金:3000円(2回分) 
※洋服で参加可能、白足袋貸し出しあり 
※定員20名(高校生以上)、先着順、申し込み方法は詳細情報参照
問い合わせ:りゅーとぴあ事業企画部 TEL.025-224-7000
詳細情報:りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館

 

« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »


免責事項お問い合わせリンク許可運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.